Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国中央テレビ「東京オリンピック組織委が写真の無断使用で謝罪」 中国人「なんというブーメラン」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国中央テレビ「東京オリンピック組織委が写真の無断使用で謝罪」 中国人「なんというブーメラン」

 
東京オリンピック組織委が写真の無断使用で謝罪したニュースを中国中央テレビ(CCTV)が報じました。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
 


15082702

 
[記事]
2020年東京オリンピック・パラリンピックの大会組織委員会がインターネット上の写真3枚を所有者に無断で記者会見で使っていたことが分かりました。
 
組織委員会によりますと、先月の佐野研二郎氏のエンブレムに関する会見で、ロンドン大会の競技場などを写した8枚の写真を示しました。このうちの1枚について「自分の写真が使われている」というメールが届き、確認したところ、無断使用が判明しました。組織委員会の職員がインターネット上の写真を勝手に使ったということです。写真の所有者には謝罪し、使用料を払うことで合意したとしています。これ以外に2枚の写真もネット上で同じものが見つかっていて、組織委員会が確認を進めています。
 
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150912-00000002-ann-soci
コメント引用元: http://weibo.com/1638781994/CAk3YdIZY
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 中国さん
 
政府があなたの画像を使った。だから何? [2255 Good]
 
(訳者注: CCTVに作品を無断掲載されたとして、中国のフリーカメラマン王源宗氏がCCTVに使用料の支払いを求めています。王源宗氏がCCTVに最初に申し入れを行ったときのCCTVの回答は「CCTVがあなたの画像を使った。だから何?」だったそうです)
 
 
 
■ 河南さん
 
CCTVは誰かの資料を無断で使っていたりしないのかな?公開謝罪はしないのかな? [2045 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
少なくとも日本は認めた。中国は? [1501 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
なんというブーメラン [1549 Good]
 
 
 
■ 黒龍江さん
 
CCTVは画像の件で謝罪しなくていいの?世界博覧会のテーマ曲は?そもそもCCTVは外国の番組自体をパクってないか? [1576 Good]
 
(訳者注: 2010年に開かれた上海博覧会ではテーマ曲が岡本真夜さんの曲に酷似しているという指摘があがり、実行委員会が岡本真夜さんに事後承諾を取るという異例の事態となりました)
 
 
 
■ 浙江さん
 
日本の役人は市民を恐れる。政権の支持率に直結するからな。中国の役人が恐れるのはひとつ上の上司だけ [1205 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
CCTVがこういうことを認めて権利者にお金を支払うなんてことは1万年経っても起こらないだろう [1096 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
別に外国に媚びるわけではないけど、CCTVは王源宗に謝ったほうがいいと思う [913 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
盗んだものは仕方がない。それが発覚したときに素直に謝罪できるかどうか。そこが日本と中国の大きな差だな [812 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
確かにオリンピック組織委はあなたの画像を使用しました。何か問題でも? [713 Good]
 
 
 
■ カナダ在住さん
 
CCTV「文化人めんどくせぇ」 [578 Good]
 
 
 
■ 成都さん
 
自ら誤りを認めることは素晴らしい。CCTVは恐らく死んでも認めない [563 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
上海博覧会のときのテーマ曲の話は、結局公式に謝罪してないよね? [539 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
さ、CCTVはどう出るかな。日中の差を見せ付けてくれるかな? [483 Good]
 
 
 
■ 海南さん
 
公式謝罪って勇気がいるよね。CCTVにその勇気があるかどうか [546 Good]
 
 
 
■ オーストラリア在住さん
 
オリンピック組織委も淘宝で買ったんだったら問題ないんじゃない? [473 Good]
 
(訳者注: 淘宝は中国の大手ショッピングサイトです。日本でいうと楽天的な位置づけです。上記CCTVの問題におけるCCTVの言い分は「淘宝で購入したから問題ない」でした)
 
 
 
■ 北京さん
 
常に反日のCCTVがついに日本に恥をかかされた。ざまあみろ [440 Good]
 
 
 

 

11 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top