東芝副会長の佐々木氏が経団連副会長を辞任するそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
経団連は21日、佐々木則夫副会長(東芝副会長)が同日付で辞任したと発表した。佐々木氏は2013年6月に経団連副会長に就いていた。後任については16年6月の定時総会まで補充しない。
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150721-00000115-jij-bus_all
コメント引用元: http://comment.tech.163.com/tech_bbs/AV2BT3CB000915BD.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 広州さん
日本人は相変わらず面の皮が薄すぎる。少しは中国の役人を見習った方がいい [609 Good]
■ 在日中国さん
中国に嫌気が差している人は早く移民するべし。それが最良の選択だ [533 Good]
■ 海南さん
助けてくれ。俺を早くこの国から出してくれ。マジで頼む [608 Good]
■ 上海さん
北朝鮮ならいつでも移民を受け入れてくれるぞ [10 Good]
■ 北京さん
お酒3杯では許してくれないの? [425 Good]
(訳者注: 中国では粗相の償いとしてお酒を3杯飲む習慣があります。日本の「駆け付け3杯」に相当します)
■ 中国さん
中国の高速道路会社の役員はニヤニヤしながらこのニュースを見ているだろうな [191 Good]
■ 重慶さん
日本をぶっ潰せ [64 Good]
■ 河北さん
社長が頭を下げるとは [9 Good]
■ 河北さん
中国だったらほとぼりが冷めるのをしばらく待って、すぐに復職するだろうね。そしてなぜか昇進している [5 Good]
■ 河南さん
日本人は何かあるとすぐに辞職する。中国の役人は恥を誉れと考えているところがある [5 Good]
■ 四川さん
相変わらず日本人は真面目だな。中国ならお酒3杯でなぁなぁになるはずだ
■ 在日中国さん
これって粉飾であって汚職じゃないよね?なんで辞めるの?
■ 江蘇さん
この程度で辞職とか超ウケる
■ 北京さん
それでもやっぱり東芝製品は信用できる
■ 湖北さん
日本人はマジメで厳格なんだね
■ 山西さん
相変わらず日本の民度は高いよな
■ 南京さん
日本人や韓国人ってこういう時にすぐ辞めちゃうよね
■ 江蘇さん
「引責辞任」って言葉は中国の辞書には載ってないよな
■ 広州さん
「引責昇進」ならあるけどな
■ 河北さん
中国では果たしてどれだけのことをしでかしたらトップが辞職に追い込まれることになるんだろう

22 pings
Skip to comment form ↓