「なんで中国では「島国」っていうと自動的に日本を指すことになるの?」という話題で盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。

■ スレ主さん
中国人は日本のことを「島国」って言うけどさ、中国の周辺にはフィリピンやインドネシアやシンガポールやパプアニューギニアみたいな島国がたくさんあるのに、なんで「島国」っていうと自動的に日本を指すの?
(訳者注: 中国人は確かに日本のことを「島国」と言ったりします。そして日本を「島国」と呼ぶときは、多くの場合において侮蔑的な意味合いを持ちます)
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3869560368
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
日本以外の島国ははっきり言ってどうでもいい国ばかりだからな
■ 2楼さん
そんなもんでしょ。中国で「大陸」といえば、アフリカでもオーストラリアでもアトランティスでもなく中国大陸を指す。それと一緒だ
■ 2-1楼さん
オーストラリアは島だよ
■ 2楼さん
書き込む前にまずググれ
■ 2-2楼さん
グリーンランドより小さいのは島、大きいのは大陸
■ 2-3楼さん
2-1楼さんの地理の先生がこのスレを見たら泣くだろうな
■ 3楼さん
中国から一番近い島国が日本だからじゃね?ほかの島国は全部ひとまとめにして「東南アジア」って感じ
■ 4楼さん
日本にはメインとなる大きな島があって、島国っぽい島国だよね。インドネシアは島国というより「群島」という感じだし、シンガポールはマレーシアに近すぎて島って感じがしない
■ 4-1楼さん
俺はインドネシアのほうが島国っぽいと思うけどな。島の数では確か世界一だよね。でも「島国」っていったらやっぱり日本だけど
■ 5楼さん
「半島」といえばどう考えてもあそこ
■ 5楼さん
朝鮮だな
■ 5-1楼さん
アラビア半島
■ 5-2楼さん
遠すぎ
■ 5楼さん
俺は遼東半島に住んでるけど、半島といえばやっぱり朝鮮をイメージする
■ 5-3楼さん
インドって半島になるの?
■ 5-4楼さん
さぁ
■ 6楼さん
習慣なんだからそういうもんじゃない?「島国」といってイギリスを思い浮かべる人がいてもそれはそれでいいと思う
■ 7楼さん
「島国」って日本を示す固有名詞だよな
■ 7-1楼さん
なんで固有名詞になっちゃったと思う?
■ 7楼さん
想像だけど、日本と中国は長い歴史があるからじゃないのかな
■ 8楼さん
言葉の定義に意味なんか無いんだよ。誰かが使い出したのが広まって自然と定義になる。慣れだね
■ 9楼さん
日本人も自分の国のことを「島国」って自称してなかったっけ
■ 10楼さん
世界にはいろいろな島国があるけど、その中でも中国に大きな影響を与えた国はダントツで日本だからだと思う。最終的には慣れだと思うよ
■ 11楼さん
東アジアには大陸と半島と島国がある。それだけの話だ

69 pings
Skip to comment form ↓