Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「日本のアニメを見てたら何個か疑問に思うことが出てきた。誰か教えて!」(中国掲示板) » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「日本のアニメを見てたら何個か疑問に思うことが出てきた。誰か教えて!」(中国掲示板)

 
中国人のスレ主さんは日本のアニメを見ていたら何個か疑問に思うことが出てきたそうです。そうです。そんなスレ主さんの中国の掲示板をご紹介します。
 


15020502

 
■ スレ主さん
 
私は日本のアニメが好きでいつもいろいろ見てる。でも日本には行ったことがない。アニメを見てて、いくつか疑問に思ってることがある。日本にいる人だったら簡単に答えられる質問だと思う。聞いていい?
 
 
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3562739942
 
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ スレ主さん
 
1. 日本の高校生の身長って中国人よりも低いって本当?
 
 
   ■ 1-1楼さん
 
   いや、大して変わらない
 
 
   ■ 1-2楼さん
 
   平均身長は日本のほうが高いよ
 
 
   ■ スレ主さん
 
   ありがとう!アニメに出てくる日本人ってみんな背が高いじゃん?だから本当はどうなのかなって思ってた
 
 
   ■ 1-3楼さん
 
   中国は地域差があるからね。日本人は中国の南方の人よりかは明らかに背が高いよ
 
 
   ■ 1-4楼さん
 
   ちなみにスレ主さんはどれくらい?
 
 
   ■ スレ主さん
 
   167センチの北の女の子
 
 
 
■ 2楼さん
 
このスレはもらったぜ
 
 
   ■ スレ主さん
 
   ひどい!
 
 
 
■ スレ主さん
 
2. 日本の高校で勉強する内容って、中国の中学校で勉強するような内容なの?
 
 
   ■ 3-1楼さん
 
   まぁありえない話ではないね。中国は教育にかなり力を入れているけど、日本はそれほどでもない
 
 
   ■ 3-2楼さん
 
   いやいや、日本は世界トップレベルに教育にお金をかける国だよ。スピードより質を重視してるけどね
 
 
   ■ 3-3楼さん
 
   どう考えても日本のほうが中国よりも教育に力を入れてるぞ。歴史を見れば一目瞭然だ
 
 
   ■ 3-4楼さん
 
   日本が教育に力を入れていないだと?面白い冗談だな
 
 
   ■ 3-5楼さん
 
   スレ主さんの質問にマジメに答えると、日本の高校も中国の高校も勉強する内容にそれほど違いはない
 
 
 
■ スレ主さん
 
3. 日本の高校って1コマ50分?1日なんコマ?週末に補習とかないの?
 
 
   ■ 4-1楼さん
 
   補修はない。先生だって週末は休む
 
 
   ■ 4-2楼さん
 
   日本の学校は完全週休二日制
 
 
   ■ 4-3楼さん
 
   補習とか自習とかしている学校はけっこうあるよ。夜10時までやってる学生とかいる。日本の学生もけっこう大変そう
 
 
(訳者注: 中国の学校は一般的には日本と同じ週休二日制です。しかし日本よりも受験戦争が過酷な中国では、特に進学校ではかなりエグいカリキュラムが組まれていることがけっこうあります。平日は朝6時の次週から始まり授業、補修を経て夜10時までずっと勉強、土日もフルフルでぶっ倒れるまで勉強します。もちろん部活などをする時間はどこにもありません)
 
 
 
■ スレ主さん
 
4. 日本の中華街で一番有名で美味しいものってなに?
 
 
   ■ 5-1楼さん
 
   中華街は行ったことないなぁ。行ったことある友達が餃子やワンタンが美味しかったって言ってた
 
 
   ■ スレ主さん
 
   ワンタン?ワンタン麺のこと?ワンタン麺って聞いたことあるけど見たことないんだよね。だからよくわからない
 
 
   ■ 5-1楼さん
 
   ワンタンはワンタン麺から麺を抜いたやつ。けっこううまい。知らないの?
 
 
(訳者注: いわゆるワンタンは中国南部で主に食べられます。中国北部は水餃子王国なのでワンタンはあまりメジャーではありません。また「ワンタン麺」という料理は広東や香港ではよく食べられますが、中国人には「炭水化物 + 炭水化物」として見えるようで、中国全体としてはあまり見かけません。スレ主さんは「167センチの北の女の子」とのことなので、ワンタンもワンタン麺もあまりよく知らなかったということは不思議ではありません)
 
 
 
■ 6楼さん
 
日本の学校はいいよー。宿題は中国より多いと思う。長期休みは短いけど、その代わり完全週休二日制
 
 
   ■ スレ主さん
 
   へぇーやっぱり外国は違うんだね。ありがとう!
 
 
 

48 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top