ロケットニュースの記事「外国人が日本に来て驚くこと46個」について盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。
実は以前にも同様の掲示板があった(こちらとこちらとこちら)のですが、また最近新しいスレが立ち上がっていました。ご紹介します。
この記事は「その2」です。その1はこちらです。

■ スレ主さん
「訪日外国人が日本で驚くこと」という記事をネットで見つけた。挙げていこうと思う
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3426802709
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ スレ主さん
「荷物で席取りしても持っていかれない」
■ 8-1楼さん
在日中国人にも盗まれないの?
■ 8-2楼さん
しーっ
■ 8-3楼さん
民度が高いことは確かだ
■ 8-4楼さん
その代わり盗撮は多そうじゃない?
■ スレ主さん
「至るところに電線がある」
■ 9-1楼さん
確かにアニメや日本のドラマで見る気がする
■ 9-2楼さん
地震が多いせいじゃなかったっけ?
■ スレ主さん
「足湯がある」
■ 10-1楼さん
脚気の人が入ったら全員に感染したりしないの?
■ 10-2楼さん
脚気は感染しないだろ。ビタミンB不足だ
■ 10-3楼さん
脚気は感染しないだろうけど、ほかの細菌性の病気は感染しないのかな
■ スレ主さん
「治安が極めて良い。夜に一人で出歩ける」
■ 11-1楼さん
警察がちゃんと仕事をするからね。彼らは男の中の男だ
■ 11-2楼さん
日本の治安の良さは世界の常識だ。アメリカもヨーロッパも意外と治安が良くない
■ 11-3楼さん
深夜に池袋を一人でブラブラ歩くなよ。中国人にやられる
■ 11-4楼さん
中国の治安もそれほど悪いとは思わないけどな。少なくとも深夜に一人で出歩けはするぞ
■ スレ主さん
「和式トイレ」
■ 12-1楼さん
これは中国と一緒だよね
■ 12-2楼さん
中国の「いい方のトイレ」と一緒だな。長い溝にみんなで一緒にまたがったり、肥溜めに板が渡してあるだけのトイレとは違う
■ 12-3楼さん
これ、あまり「和式」って呼んでほしくないんだけど。日本が起源なわけではない。日本も韓国化してきたのか?
■ 12-4楼さん
日本人は和式トイレの起源を主張しているわけではないよ。「伝統的」という意味なだけだ
■ スレ主さん
「エレベーターガールがいる」
■ 13-1楼さん
中国にもいるぞ
■ 13-2楼さん
オバチャンがな
■ 13-3楼さん
ぷっ
■ スレ主さん
「カプセルホテルがある」
■ 14-1楼さん
これ、なんかハイテクな感じがするよね。泊まってみたい
■ 14-2楼さん
頭ぶつけそう
■ 14-3楼さん
圧迫感もありそう
■ 14-4楼さん
これ中国にも進出してなかったっけ。消防法絡みで結局なくなっちゃったけど
■ スレ主さん
「日本人の綺麗な女性と付き合っている外人がたいていカッコ悪い」
■ 15-1楼さん
でもその外人はお金をしこたま持っている
■ 15-2楼さん
そりゃそうだよ。私もお金持ち好きだもん
■ 15-3楼さん
大和撫子と中国女を一緒にするな。中国は日本よりも貧富の差が大きい。従って、中国女の方が大和撫子よりもお金にがめつい
■ 15-4楼さん
日本人女性っていいよねー。おれの夢
■ スレ主さん
以上
■ 16-1楼さん
このリストって、白人から見た日本の驚くべきところだよね。東アジアの国同士は実際そんなに違いはないと思うぞ(韓国を除く)

46 pings
Skip to comment form ↓