Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
[中国掲示板] 日本に来て6年になる。日本のいいところと悪いところをまとめてみる (海外の反応) » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

[中国掲示板] 日本に来て6年になる。日本のいいところと悪いところをまとめてみる (海外の反応)

 
日本在住の中国人と思われるスレ主さんが、日本のいいところと悪いところをまとめてくれています。そんなスレ主さんの中国の掲示板をご紹介します。
 


1411260202

 
■ スレ主さん
 
日本に来て6年になる。日本のいいところと悪いところをまとめてみる
 
[いいところ]
・民主主義で政治がクリーン
・仕事に熱心。仕事に細かい
・清潔
・伝統や文化をよく保存している
・責任感が強い
・サービス精神
・秩序があり、民度が高い
 
[悪いところ]
・集団主義。出る杭は打たれる
・性を開放しすぎ
・天皇制。実権はほぼないが、天皇を侮辱することは絶対に許されない
・歴史認識と右翼
 
 
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3420860014
 
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 1楼さん
 
集団主義は東アジア全体に言えることだよな。欠点でもあるけど利点でもある気がする。欧米のような個人主義は東アジアには根付かないと思うよ
 
 
   ■ スレ主さん
 
   その中でも特に日本は集団主義の傾向が強いと思う。「空気を読め」的な感じ
 
 
   ■ 1楼さん
 
   そう考えると日本って矛盾してるよな。欧米文化を積極的に取り入れてるのに、そこだけは変わらない
 
 
   ■ スレ主さん
 
   別に矛盾してないぞ。欧米文化を取り入れてるだけだ。欧米になろうとしているわけではない
 
 
   ■ 1-1楼さん
 
   中国も唐の時代はこんなに個人主義ではなかったって話を聞いたことがある。明や清の時代にこうなったらしい。日本は唐の文化を引き継いているから、不思議な話ではないね
 
 
 
■ 2楼さん
 
よくまとまっていると思う。でも個人的には日本は真の民主国家ではないと思っている。国民が政治に無関心すぎる。憲法により保証された民主的な権利をまったく行使していない
 
 
   ■ スレ主さん
 
   民主国家かどうかって社会体制の話じゃないの?国民が政治に関心があるかどうかって関係あるのかな
 
 
   ■ 2楼さん
 
   所詮はアメリカによって植え付けられた民主主義なんだよね。まだ根付ききれてない気がする
 
 
   ■ 2-1楼さん
 
   国民全員が政治に関心がある国ってそもそもあるのか?もしあったとして、それを満たす国だけが「真の民主国家」なのか?
 
 
   ■ 2楼さん
 
   それにしても日本の投票率は低すぎる。投票に行ったとしても人気投票的な要素が大きい。わけわかんない人がたまに当選しちゃったりするでしょ。真の民主主義国家ではこんなこと起こらない
 
 
 
■ 3楼さん
 
日本の女性は韓流が好きなイメージ。日本の男性はムチャクチャ努力をして、恥ずかしがりやなイメージ
 
 
   ■ スレ主さん
 
   日本の女性には韓流が好きな人もいるし、欧米が好きな人もいるし、黒人が好きな人もいる。でもなぜか中国が好きな人はいない。男性はひたすらよく働く。でも恥ずかしがりやではないな。どちらかというとちょっとはっちゃけ過ぎ
 
 
   ■ 3-1楼さん
 
   黒人好きはさすがにウソだろ
 
  
   ■ スレ主さん
 
   いるよ。六本木ではどの黒人も日本人のお姉ちゃんを連れてるぞ
 
 
   ■ 3-2楼さん
 
   六本木は広州の黒人街とはだいぶ違いそうだな
 
   (訳者注: 中国南部の都市広州には、アジア最大級のアフリカ人コミュニティである通称「黒人街」が形成されています。広州市には推計約20万人ともいわれるアフリカ人が滞在し、この数は広州市の戸籍人口の約2%に相当します)
 
 
 
■ 4楼さん
 
日本の木造建築に住んでみたい
 
 
   ■ 4-1楼さん
 
   あれはやめた方がいい。防音性ゼロだ。カッブルの隣に住んだことがあって、特に夜は最悪だった
 
 
   ■ 4-2楼さん
 
   どーいうことー?私子供だからわかんなーい
 
 
   ■ 4-1楼さん
 
   うるせ。察しろ
 
 
 
■ 5楼さん
 
日本って人種差別はあるの?
 
 
   ■ スレ主さん
 
   人によるね。あったとしてもそれほどではない。でも、中韓や東南アジア人をあからさまに差別する人はたまにいる
 
 
 
■ 6楼さん
 
民度が高いだけで十分。そのほかはどうでもいい。日本大好き!
 
 
 
■ 7楼さん
 
クリーンな政治?最近不祥事続きだろ?小渕優子も辞職したしな
 
 
   ■ 7-1楼さん
 
   小渕優子は、明確な証拠はないんじゃなかったっけ?
 
 
   ■ 7楼さん
 
   やってないのに辞職はしないだろ
 
 
   ■ スレ主さん
 
   不祥事が明るみになるからこそクリーンな政治だとは思わないか?真の純水は世界には存在しないんだよ
 
 
   ■ 7-2楼さん
 
   農夫山泉が聞いたら怒るぞ
 
   (訳者注: 農夫山泉は中国でよく見かけるミネラルウォーターです)
   1411260201
 
 
   ■ スレ主さん
 
   ミネラル入ってるだろ。それにちょっと甘すぎる
 
 
 
■ 8楼さん
 
参考になるわぁ。スレ主さんありがとう
 
 
 
■ 9楼さん
 
日本に行ったことないからコメントしずらい。でも一生懸命勉強して清く正しく生きていくよ!
 
 
 

 

86 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top