Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「ウソつき」『中国の高速鉄道は日欧を引き離している』という記事を見た中国人の反応(海外の反応) » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「ウソつき」『中国の高速鉄道は日欧を引き離している』という記事を見た中国人の反応(海外の反応)

 
『中国の高速鉄道は日欧を引き離している』という論評記事が中国のニュースサイトに掲載されました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 


14110601

 
[記事]
ドイツ紙ディ・ヴェルトが最近発表した「世界で最も速い高速列車トップ10」で、中国のCRH380が平均時速316.6キロで首位を獲得した。日本メディアはドイツ鉄道コンサルティング会社、SCI Verkehrの報告を引用し、中国の2大鉄道会社である中国南車集団と中国北車集団は世界の高速鉄道市場でシェア49%を占め、日本や欧州をはるかに引き離し、絶対強者になったと報じた。5日付で環球時報が伝えた。
 
多くの海外メディアは、高速鉄道はすでに中国の「レベルアップ」の縮図になったとみている。ドイツメディア・Koppは4日、「中国はまさに『複製する猫』から『革新する虎』へと生まれ変わろうとしている。高速鉄道は中国の革新の最も代表的な作品。そこにはスマートフォンなども含まれる」などと報じた。韓国紙・朝鮮日報も先月31日、「中国の『高速鉄道の台頭』と世界覇権戦略は関連している。高速鉄道の敷設後はこれを建設した国の規格に合わせて運営されるからだ。産業化のスタートが遅かった中国はずっと西洋のルールに合わせてきたが、G2のメンバーとなった今、高速鉄道を通じてルールの追随者から制定者になろうとしている」と指摘した。
 
(環球時報)
 
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141105-00000017-xinhua-cn
コメント引用元: http://comment.money.163.com/money_bbs/AA8V46UV00254TI5.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ イギリス在住中国さん
 
中国のウソつき度は間違いなく日欧を引き離している [4177 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
核心の技術は全部外国のものだろ。中国で作っているのは一部の鉄鋼くらいじゃないのか? [3133 Good]
 
 
   ■ 南京さん
 
   鉄鋼も全部輸入だよ。中国製なのは便座(15万円)と水道の蛇口(8万円)だけだ [13 Good]
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   中国の製鉄所の設備は全部日本製だよ。宝山製鉄所は新日鉄の技術そのものだ [7 Good]
 
   (訳者注: 宝山製鉄所は日本の新日鉄の技術協力でつくられた中国最大の製鉄所です。山崎豊子の長編小説「大地の子」の舞台としても知られています)
 
 
 
■ 福建さん
 
日本は事故車両を埋めたり掘り起こしたり死者数を偽装したり国民を騙したりしないからねぇ [2683 Good]
 
 
   ■ 湖北さん
 
   そもそも日本は事故を起こさない [9 Good]
 
   (訳者注: 2011年に浙江省温州市で高速鉄道同士の追突脱線事故が発生しました。生存者捜索は驚くべき早さで打ち切られ、なんと事故発生翌日には事故車両は地中に埋められました。その後さすがに批判が集中し、数日後に事故車両を掘り起こすという極めて不自然な対応が行われました)
 
 
 
■ 北京さん
 
故障率や定時運行しない率では中国は日本に圧勝だ。停電や信号故障ですぐ遅れる [1817 Good]
 
 
 
■ UAE在住中国さん
 
「中国の2大鉄道会社である中国南車集団と中国北車集団は世界の高速鉄道市場でシェア49%を占め」
 
この数字になんの意味がある?高速鉄道を持っている国なんていくつもないだろ [1333 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
環球時報。解散 [937 Good]
 
(訳者注: 環球時報は中国共産党中央委員会の機関紙『人民日報』の国際版です。CCTV(中国中央電子台)と同様、ニュースの内容がかなり偏っていることは中国人の中でも公然の事実です)
 
 
 
■ 上海さん
 
中国は日本に遊ばれてるだけだよ。日本の新幹線が何年の歴史を持ってると思ってるんだ [800 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
日本との差は果てしなく大きい [745 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
いろいろ問題はあるだろうが、中国の高速鉄道は速くて快適で料金もそこそこ安い。劉志軍が結構いい仕事をしたことは確かだ。劉志軍を解放して、仕事により罪を償わせるべきだ。刑務所の中でヌクヌク生活させておくのはもったいない [495 Good]
 
(訳者注: 劉志軍は2003年3月から2011年2月まで中国の鉄道大臣を務め、高速鉄道建設を主導した人物です。2011年2月に収賄と職権乱用の罪で解任され、2013年7月に執行猶予2年の死刑判決を下されました)
 
 
 
■ 北京さん
 
ごちゃごちゃうるせーなぁ。日本やドイツの方が優れていたらみんなそっちから買うんだよ。結果が全てだ
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   はぁ?ランボルギーニが中国車より性能がいいからって、みんながランボルギーニを買えるわけ無いだろ [198 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
鉄道会社で働いてる。モーターはYamaha、一部車両のエンジンはアメリカのCAT、保線作業車はアメリカのHARSCO、運行システムはアメリカ、精密部品はほとんどドイツ、センサー類はだいたい日本だ [21 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
中国の汚職は間違いなく世界一 [17 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
事故車両を埋めたのは完全に伝説になったな [17 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
高い安全性 -> 事故を起こしたらすぐ埋めるから本当の死者数は永遠に不明
安いコスト -> 価格には賄賂が含まれるので本当はもっと安い。品質はご想像の通り
早い工期 -> 工程マニュアル全部無視。手抜き工事で検査もザル
 
[17 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
日本は品質を犠牲にしての無茶な値下げなんか絶対にしない [13 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
日本は効率にしか興味がない。中国は面子にしか興味がない [5 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
日本の話をするときは、日本独自の「謙遜」という概念を考慮に入れなければならないだろう [13 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
ヨーロッパがなければ我々はそもそも高速鉄道というものの存在すら知らなかったはずだ。どっちの体制が優れているかは明白だよな [8 Good]
 
 
 

50 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top