Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「敵の敵は盟友だ」『ロシアが北方領土に温泉施設を建設する』というニュースを見た中国人の反応(海外の反応) » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「敵の敵は盟友だ」『ロシアが北方領土に温泉施設を建設する』というニュースを見た中国人の反応(海外の反応)

 
ロシアが北方領土の択捉島に温泉施設を建設するそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
 


14100501

 
[記事]
ロシア極東サハリン州の高官は北方領土の択捉島に、島で初めてとなる温泉を備えたリゾート施設を建設する計画を明らかにし、北方領土の開発を一層進める姿勢を強調しました。
 
これはロシア極東サハリン州のホロシャビン知事が3日、ユジノサハリンスクで記者会見して明らかにしました。
この中でホロシャビン知事は先月、北方領土の択捉島で新空港が開業したことについて、「観光業など、多方面にわたって大きな影響を与える」と述べ、島の発展につながることへの期待を示しました。
そのうえで、観光客を呼び込むため、択捉島中心部の紗那近郊に北方領土で初めてとなる温泉リゾート施設を新たに建設する計画を明らかにしました。
このリゾート施設は、ロシアと外国の民間投資で建設される計画で、150の客室を備え、来年にも建設が始まるということです。
択捉島には現在、観光客が利用できる宿泊施設は紗那にあるホテル1か所のみで、リゾート施設が完成すれば、自然や温泉を呼び水に島を訪れる観光客が大幅に増えることも予想されます。
ロシアのこうした動きは北方領土の開発を一層進める姿勢を強調したものといえ、日ロ関係への影響も懸念されます。
 
記事引用元: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141003/k10015103441000.html
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/A7N0H2E500014JB5.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 深センさん
 
ロシアはうまくボディを攻めてくるな [711 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
そのうち日本は尖閣諸島に何か建物を建設してくるぞ。外務省は今のうちに強烈に講義をする準備を進めておいた方がいい [531 Good]
 
 
   ■ 広西さん
 
   まぁ待て。国慶節の連休中は外務省も閉店だ
 
   (訳者注: 10月1日は中華人民共和国の建国記念日にあたる国慶節という祝日で、中国ではこの日から7連休となります。このニュースは10月4日に発信されました)
 
 
 
■ 貴州さん
 
プーチン、強気だな [485 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
日本からとんでもなく強力な抗議が出てくるぞ [337 Good]
 
 
   ■ 湖南さん
 
   あれ?日本も中国の抗議ラジカセを持ってるの?
 
   (訳者注: 中国外務省の報道官はいつも同じことしか言わないため、「ラジカセ」というあだ名を付けられています)
 
 
 
■ 広東さん
 
中国はロシアの10%程度でいいから強気に出れないものかな [209 Good]
 
 
 
■ 海南さん
 
敵の敵は盟友だ [134 Good]
 
 
 
■ 江西さん
 
くたばれロシア [116 Good]
 
 
   ■ 黒龍江さん
 
   お前こそくたばれ
 
 
   ■ 深センさん
 
   ロシアを友人と思わない方がいい。ロシア人は本当に狡猾で卑しいぞ
 
 
 
■ 吉林さん
 
樺太はどうなの? [111 Good]
 
(訳者注: 最近、樺太の領有権を主張する中国の記事がちらほらと見られるようになりました。中国のWikipediaである「百度百科」の「樺太」の項目にも、中国の領有権を主張する文言がちらっと入っています)
 
 
   ■ 安徽さん
 
   モンゴルはどうなの?
 
   (訳者注: モンゴルは独立国ですが、中国人の中には「ロシアにとられた」との認識が少なからずあるようです)
 
 
 
■ 湖北さん
 
共同開発するのが一番いいのでは [79 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
これは日本を支持する [22 Good]
 
 
 
■ 黒龍江さん
 
スタノヴォイ山脈、ウラジオストック、日本海、カムチャッカ半島、モンゴル、タンヌ・ウリャンハイ、蔵南
 
(訳者注: 過去にロシアと中国が領土問題でもめ、現在はロシア領となっている場所一覧です。モンゴルは上記のとおりです。最後の「蔵南」だけはロシアとは関係なく、インドとの間で領土問題が存在する場所で、現在はインドがアルナーチャル・プラデーシュ州として実効支配しています)
 
 
 
■ 長沙さん
 
プーチン、当時の毛沢東なみに強気だな
 
 
 
■ 湖南さん
 
ロシアいいねぇ
 
 
 
■ 湖北さん
 
で、うちらはいつになったら尖閣諸島で魚釣りができるようになるんだ?
 
(訳者注: 尖閣諸島の中国名は”釣魚島”です)
 
 
 
■ 浙江さん
 
でも実際は中国の領土なんでしょ?
 
 
 
■ 上海さん
 
ロシアって周辺の国すべてと揉めてるよな
 
 
 
■ 広西さん
 
プーチン元気だねぇ
 
 
 
■ 四川さん
 
プーチンこそ愛国者の鑑だな
 
 
   ■ 浙江さん
 
   そんなこと言ってるとウラジオストックも樺太も永遠に中国に返ってこなくなるぞ!
 
 
 
■ 上海さん
 
小日本はなかなか頑張ってるよね。ウラジオストック、タンヌ・ウリャンハイはもう無理だろうな
 
 
 
■ 広東さん
 
中国外務省が日本人を代表してロシアに抗議しといてあげるよ。こういうのは日本より得意だしね
 
 
 

 

27 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top