中国の偽日本ブランドが、他国での調印式で日本国旗を掲げて中国で大炎上しています。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
中国の偽日本ブランド「名創優品」がギリシャ、ルーマニア、ブルガリアなどでのパートナーシップ協定の調印式で日本国旗を掲げていたことが判明した。

(訳者注:名創優品は、ダイソーと無印、ユニクロを掛け合わせたような中国ブランドです。日本風を前面に押し出していますが完全な中国企業です)
記事・コメント引用元: https://weibo.com/1618051664/M0nVu03Z0
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 福建さん
ブランド名が日本風を押し出し過ぎ [20378 Good]
■ 貴州さん
日本をパクりすぎ。何故自国の製品を外国製品として売り出そうとするのだ。時代は変わった [16124 Good]
■ 北京さん
潰せよこんな会社 [6200 Good]
■ 山西さん
この会社の創業者は日本人になりたかったんだね [5376 Good]
■ 広東さん
自分たちが中国企業ということをお忘れかな? [2921 Good]
■ 四川さん
なんだ、ただの精日企業か [2740 Good]
■ 広東さん
社名は無印とダイソーのパクリ、ロゴはユニクロのパクリ。精日だとは思っていたが、まさか外国との調印式で日本国旗を掲げていたとは・・ [1456 Good]
■ 広州さん
そもそもこの会社自体が日本のパクリ [635 Good]
■ 浙江さん
この会社は明らかに中国企業。なぜ外国との調印式で日本国旗を掲げるのか意味不明 [602 Good]
■ 江蘇さん
もう買わない [322 Good]
■ 陝西さん
日本の特殊工作機関の仕業? [242 Good]
■ 河北さん
中国人の金で売国行為を行うな [169 Good]
■ 杭州さん
日本の真似だけをしてきたプライドも何もない企業 [53 Good]
■ 江蘇さん
この企業は中国企業だったの?ずっと日本企業だと思ってた [79 Good]
■ 河北さん
ごめん、わたしも・・・
■ 湖南さん
無印のパクリだよ。中国企業のパクリ技術の集大成のような会社だ [16 Good]
■ 四川さん
この会社は行政から何らかのペナルティを与えられるべき [54 Good]
■ 北京さん
日本風を前面に押し出すまでは企業戦略として理解はできるが、中国企業としてさすがにこれはダメだろう。倒産待ったなし。お疲れさまでした [7 Good]
107 pings
Skip to comment form ↓