Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
鉄オタ駐日米大使、また日本の鉄道に乗って「ハンキューベリーマッチ」 中国人「この座席なつかしい!」「日本の電車のシートは世界で最も快適な場所」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

鉄オタ駐日米大使、また日本の鉄道に乗って「ハンキューベリーマッチ」 中国人「この座席なつかしい!」「日本の電車のシートは世界で最も快適な場所」

 
鉄道好きで知られ、横須賀の米軍基地に京急で行ったことが話題になったエマニュエル駐日米大使が、また日本の鉄道に乗って「ハンキューベリーマッチ」とツイートしました。このことが中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
鉄オタ駐日米大使、また日本の鉄道に乗って「ハンキューベリーマッチ」




(訳者注:中国語の元記事にはツイ主さんからの注記で「この座席はふかふかなだけではなく、冬には暖かくてポカポカになります」と書かれています)
 
記事引用元: https://weibo.com/5543176559/LsDyF0FmP
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 香港さん
 
確かに日本の電車のシートは暖かくて、世界で最も快適な場所だった [54 Good]
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   暖かくてすぐに眠くなる
 
 
 
■ 広東さん
 
なんか汚そう [60 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
本当にきれいなの?誰かが吐いたらどうするの? [15 Good]
 
 
   ■ 台湾さん
 
   確か消毒して拭き取ってスチームのようなものを吹きかけて掃除機で全部吸い取って再度消毒して乾燥、じゃなかったかな。コロナ禍ではもっと消毒してそう。日本人は病的なまでに清潔好きだからそのあたりは大丈夫だと思う [8 Good]
 
 
   ■ 浙江さん
 
   中国の高速鉄道よりはマシだと思うぞ 
 
 
 
■ 上海さん
 
この材質のシートって簡単に汚れるよね [12 Good]
 
 
 
■ 杭州さん
 
真冬の京都で阪急電車に乗った。シートはポカポカで本当に暖かかった。女子高生のスカートが短くてもこれなら大丈夫だと思った [6 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
北京の地下鉄房山線もシートが暖かいよ [7 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
日本の電車のシートは暑すぎてヤケドしそうになるレベル [5 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
この材質のシートはすぐに汚くなるから中国ではあまり採用されていないけど日本ならちゃんとしているのだろう。そして冬のポカポカシートはかなり最高なので国内でも是非採用してほしい
 
 
 
■ 北京さん
 
ロシアの地下鉄の座席も冬は暖かくなる。朝早い電車に乗ると温まりすぎて気持ちよくて寝過ごしそうになる
 
 
 
■ 広東さん
 
日本の電車に午後に乗るとほぼ間違いなく寝過ごす
 
 
 
■ 浙江さん
 
乗客が少なくない?
 
 
 
■ 在日中国さん
 
阪急といえばこの色のこの座席!懐かしいなぁ
 
 
 
■ アメリカ在住さん
 
アメリカの地下鉄と比べると天国のような環境
 
 
 
■ 広東さん
 
日本の鉄道は冬は暑すぎてお尻に汗をかく。温度調節機能を付けてほしい
 
 
 
■ 在日中国さん
 
阪急電車は清潔で美しい最高の電車!また乗るのでよろしく!
 
 
 

 
 
 

23 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top