Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
東京のロシア食品店(ウクライナ人経営)の看板が破壊される 中国人「U字ロック?」「こんなことをするのは中国人だけだと思ってた」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

東京のロシア食品店(ウクライナ人経営)の看板が破壊される 中国人「U字ロック?」「こんなことをするのは中国人だけだと思ってた」

 
東京のウクライナ人経営のロシア食品店の看板が破壊されたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
東京・銀座の昭和通りにあるロシア食品専門店「赤の広場」の看板が何者かによって破壊されていたことがわかった。同店のツイートによると、道に設置する看板の上部がバッキリと割られている。事件は2月28日の夕方のことで、店では「ロシアの食品を扱っているという理由からでしょうか。店名のせいでしょうか…」と綴っている。




記事引用元: https://article.yahoo.co.jp/detail/bdf9c76bebef12208ec262421ddf97de6741cae0
コメント引用元: https://weibo.com/3229125510/LhTpk4nwM
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 



 
■ 上海さん
 
なんかどこかで見たような・・ [2192 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   あったねぇ、U字ロック [186 Good]
 
 
(訳者注:2012年9月に中国で発生した反日デモは一部都市で暴徒化し、西安では暴徒の一人がバイクのU字ロックで日本車を運転する中国人男性を襲う事件が発生しました。その後犯人は逮捕され、懲役10年の刑が確定しています)
 
 
 
■ 江蘇さん
 
全ての日本人がこうだというわけではない [1605 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
なるほど、無駄な正義感から本来は仲間であるべき人を攻撃してしまったわけね。なんか中国でも同じようなことがあったような・・・そしてそれはとても愚かで恥ずかしい行為として今でも語り継がれているような・・ [479 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
「ウクライナ食品専門店」にしたら売り上げが上がると思う [433 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
全世界の人類は似たり寄ったり [424 Good]
 
 
 
■ 陝西さん
 
日本人もこういうことをするんだね [234 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   こんなことをするのは中国人だけではなかったんだな [64 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
ウクライナ人がロシア食品を売ってるお店ということだよね? [52 Good]
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   実質同じ国だからな
 
 
 
■ 広東さん
 
ん?U字ロックが日本でロシアとウクライナにどうしたって? [38 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日本のインド人が営むカレー屋にパキスタンの国旗が掲げてあったりする。どうやらこのインド人にはパキスタン人の友人がいるそうだ。世界は意外とそんなもの [20 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
なんだ、日本人もU字ロックをやるんじゃん [17 Good]
 
 
 
■ 甘粛さん
 
まだまだ甘いな日本人。中国人は同じことを10年前にすでに実施済み
 
 
 
■ 北京さん
 
なんで一般市民を相手にこんなことをするんだよ。熱い思いがあるなら直接ロシア大使館に文句を言いに行けよ。と、中国ネットと同じようなことを言ってみる
 
 
 
■ 河北さん
 
●×製品不買運動を実施して経済的に最も困るのは誰ですか、という話
 
 
 
■ 四川さん
 
日本人がこんな中国人みたいなことをするとは。日本人にはがっかりだ
 
 
 

 
 

46 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top