Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「2021年の日本の都道府県魅力度ランキングを見てみよう」 中国人「茨城はいいところだと思う」「埼玉が低すぎない?」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「2021年の日本の都道府県魅力度ランキングを見てみよう」 中国人「茨城はいいところだと思う」「埼玉が低すぎない?」

 
「2021年の日本の都道府県魅力度ランキングを見てみよう」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
2021年の日本の都道府県魅力度ランキングを見てみよう




記事引用元: https://weibo.com/6094846964/KBYvZtK11
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 北京さん
 
ずっと最下位だった茨城が最近最下位の座を栃木に譲って、茨城県民が喜んでたって月曜から夜ふかしで見た気がするけど、また最下位に戻っちゃったんだね [17 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
まだ行っていない県が16個もある [5 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
茨城は確かに何も魅力がなさそうだけど、なんで愛知がこんなに低いのだろう。名古屋って大きな街なんじゃないの?
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   大きいなだけで美しい街ではないからな
 
 
   ■ 別の在日中国さん
 
   これは実質的に旅行先としての魅力度ランキング。名古屋は観光で行っても何もすることがない街
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   トヨタ県だからね
 
 
 
■ 陝西さん
 
これは観光魅力度ランキング。最下位の茨城の県庁所在地の水戸に行ったことがあるけど、結構楽しかったぞ
 
 
 
■ 在日中国さん
 
福島がそれほど低くないことに驚き
 
 
   ■ 別の在日中国さん
 
   震災前は福島県産は高級品の代名詞だった
 
 
 
■ 浙江さん
 
青森といえばリンゴ、愛媛といえばミカン。熊本はこの2県より上位だけど、くまモン以外なにかあるの?
 
 
 
■ 広東さん
 
何に対しての魅力かがはっきりしない。ONとしての魅力?OFFとしての魅力?
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   このランキングを見る限り、OFFだろうね
 
 
 
■ 上海さん
 
茨城が島根に負けているのが納得いかない
 
 
   ■ 四川さん
 
   島根には砂漠があるのにな
 
 
 
■ 湖北さん
 
埼玉が低すぎない?
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   農業大国で観光地としての魅力はあまりない
 
 
   ■ 福建さん
 
   そしてなんとなく土臭いイメージを与える
 
 
 
■ 遼寧さん
 
福岡と長崎がこんな上位に来ることがちょっと意外
 
 
 
■ 在日中国さん
 
東京が1位じゃないことが驚き
 
 
 
■ 山東さん
 
茨城はそんなに悪いところじゃないと思う。土地が広くて人があまりいなくて景色がきれい。鹿島アントラーズもある。交通の便が悪い以外にそれほどダメなところはない。頑張れ茨城!
 
 
 

 

50 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top