「日本人による日本の水族館ランキングを見てみよう」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本人による日本の水族館ランキングを見てみよう

少し前に水族館評価的なのをツイッター上で見かけたので、wikipの「日本の水族館」一覧にある中で行ったことあるやつの個人的評価を俺もつけてみた。俺の場合、規模・独自性・学術性・入場料比などが配点高く、イルカ等のショーは配点ほぼなしなので偏ってはいます。 pic.twitter.com/wzv8PEdI7q
— V林田 (@vhysd) August 15, 2021
記事引用元: https://weibo.com/2145376602/KubSkcI5t
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 在日中国さん
きれいなところだった! [10 Good]

■ 福建さん
どこ?
■ 同じ在日中国さん
沖縄の美ら海水族館
■ 上海さん
品川のアクアなんとかという水族館に行ったことがあるけど、リストになくない? [5 Good]
■ 江蘇さん
Aの6個目では?
■ 北京さん
違う。品川にはアクアパークとしながわ水族館の二つ水族館があって、品川駅にあるのがアクアパークで大森海岸駅にあるのがしながわ水族館。なんでこんなに詳しいかというと、しながわ水族館に行くのに間違えて品川駅で降りて、30分歩いたことがあるから
■ 在日中国さん
下関の海響館がSSなのは納得。日本で唯一シロナガスクジラの骨格があるし、ありとあらゆる海の生き物がいて、長寿の生き物は全て大きい。ちゃんとお世話されているんだろうなと感じた [16 Good]

■ 北京さん
サンシャインがA?高すぎない? [11 Good]
■ 上海さん
大阪の海遊館はすごいと感じた [11 Good]
■ 四川さん
福岡のマリンワールドってすごいところだったんだ
■ 浙江さん
SS、S級で一つしか行ったことがない
■ 遼寧さん
私も一つだけ。ひょっとして海遊館?
■ 成都さん
福島にもSSがあるけど、行けるの?
■ 在日中国さん
葛西臨海水族園と美ら海は確かに素晴らしい!
■ 武漢さん
サンシャインに行ったことある。最も印象深かったのはクラゲ
■ フランス在住さん
美ら海水族館に行ったことがある。本当に美しかった

■ 在日中国さん
行ったことがあるのは福岡のSと千葉のCと京都のC
■ 在日中国さん
SS一つとS三つに行ったぜ。日本は各地に多種多様な水族館がある。日本に来たらぜひ水族館に行ってみてくれ!
48 pings
Skip to comment form ↓