さいたま市で盲導犬が何者かに刺されてけがをした事件が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。

[記事]
さいたま市に住む全盲の男性(61)が連れていたラブラドルレトリバーの盲導犬「オスカー」(雄8歳)が7月、何者かに刺されてけがをした事件で、フォークのようなものが凶器に使われた可能性が高いことが28日、オスカーを治療した病院などへの取材で分かった。
埼玉県警武南署も事実を把握しており、器物損壊容疑で捜査を進めている。
オスカーを治療した「なぎの木どうぶつ病院」(同県越谷市)の内田正紀院長(34)によると、傷は腰付近にあり、直径約5ミリの大きさの穴が等間隔に数個並んでいた。深さ約2センチに達した傷もあったという。
記事引用元: http://news.livedoor.com/article/detail/9195599/
コメント引用元: http://www.weibo.com/2213526752/BkpdBiqPT
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 中国さん
飼い主が危険なときにだけ吠えて、自分が危険なときは黙って耐えるなんて・・涙 [593 Good]
■ 広東さん
無害な動物に対してこういう残虐なことをする人間は、罰として同じことをその人にするしかないと思う。そうしないと自分がしたことの意味を理解できないし、こういう人間こそがテロリスト予備軍である気がする [504 Good]
■ 重慶さん
なんでこんなことを・・。盲導犬の仕事は大変で、性格はおとなしくて従順なのに。残虐すぎる [481 Good]
■ 新疆ウイグルさん
1. 中国には盲導犬が殆どいない
2. 中国のほとんど場所で、盲導犬の入場を禁止している
3. 普通の人でさえ道を歩くのに危険が伴うのに、盲導犬を連れた人が中国の道を歩くのはそもそも不可能
4. 中国でもしこういう事件があったとしても、警察は絶対に動いてくれない
5. まずは「犬が人間の友達であること」を多数の中国人に教えなければいけない
[411 Good]
■ 中国さん
なにがどうなったらこういうことをする人間が生まれるんだ [334 Good]
■ オーストラリア在住中国さん
犯人に同じことを100回してやれ [292 Good]
■ 上海さん
盲導犬のプロ意識に感服した [245 Good]
■ 中国さん
「もし中国だったら・・・」って話をしている人が何人かいるけど、私はその考え方は好きじゃない。こういうことに国境も政治もないでしょ [207 Good]
■ 在日中国さん
一度コンビニで盲導犬を連れた人を見たことがある。盲導犬は本当に賢そうで大人しく、吠えるどころか何の音も出さなかった。私は元々犬が苦手だったが、私の犬に対するイメージは大きく変わった [192 Good]
■ 重慶さん
死刑 [177 Good]
■ 安徽さん
犯人は人間じゃないな。一体どういう心理状況なんだろう。来世では惨めで虐げられた存在となりますように [140 Good]
■ 中国さん
犯人は畜生だな [129 Good]
■ 陝西さん
罰として犯人も盲導犬にしようぜ [132 Good]
■ 台湾さん
この犬は盲導犬としての義務を忠実に果たしたんだね。ぜひ犯人を捕まえて再教育をして、動物をいたわる心を教えこんでほしい [122 Good]
■ 吉林さん
盲導犬を刺しただと?どこの変態だよ [109 Good]
■ 北京さん
ありえない [82 Good]
■ 江蘇さん
こういうことを平気でする人って、心に大きな闇があるんだろうね。超ヘンタイ [72 Good]
■ 在日中国さん
NHKでこのニュースを見た。傷口はけっこう深いらしい [78 Good]
■ 四川さん
人間ってやっぱり罪深い生き物なんだね [67 Good]
■ 江蘇さん
この犬は何も悪いことをしていなかったろうに [66 Good]
■ 山西さん
最近、こういう奴が増えてきたよな。人に対しても動物に対しても、こういう残忍なことを平気でする [52 Good]
■ 南京さん
この犬が何をしたっていうんだ [51 Good]
■ 広州さん
日本では犬の傷害事件で警察が動くんだな。中国だったら・・・ [59 Good]
■ 江蘇さん
この犬が早く元気になりますように [58 Good]
22 pings
Skip to comment form ↓