「新型肺炎に関連し、日本の学校でこんな紙が配られたらしい」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
新型肺炎に関連し、日本の学校でこんな紙が配られたらしい

記事引用元: https://www.weibo.com/1191965271/IsjR04hLv
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 河北さん
日本と中国の差が経済だけではないことがよくわかった [24164 Good]
■ 北京さん
「正しい人権意識」 [12918 Good]
■ 山東さん
中国よリ果てしなく先を進んだ人生観 [9723 Good]
■ 上海さん
これが教育の差。そしてそのまま国力の差 [5143 Good]
■ 北京さん
模範的大国 [4672 Good]
■ 広州さん
幼児教育は本当に大事 [3083 Good]
■ アメリカ在住さん
アメリカでも同じようなことが言われてるよ [1905 Good]
■ 台湾さん
中国にマスクを送ってくれるし自国に滞在する中国人を守ってくれる。なんでこんな国を罵るのか意味がわからない [1676 Good]
■ 山東さん
これはすごい [948 Good]
■ 河南さん
なんと素晴らしい教育だろう [748 Good]
■ 上海さん
心が暖かくなった [625 Good]
■ 青島さん
日本が中国人の人気海外旅行先トップになるのも当然 [650 Good]
■ 北京さん
「日本を恨め」と党から教わった気がするけど、違うの? [488 Good]
■ 吉林さん
こんな国にどうやって勝てと [172 Good]
■ 広州さん
日本旅行に行ったことがある。秩序があってゴミなどどこにも落ちてなく清潔。ちゃんと列に並び、日本人と外国人を区別せずに同じように笑顔とお辞儀で接してくれる [195 Good]
■ 山西さん
こういうお知らせが配られるということは日本でも中国と同じように武漢人、中国人差別が存在すること。でも日本ではこれを問題として正面から捉え、問題解決のための対策をとる [181 Good]
■ アメリカ在住さん
日本人の価値観はこうやって形成されていくのか [112 Good]
■ 北京さん
新型肺炎は中国にとって確かに危機だが、日本という国の本当の姿を見れた気がする。新型肺炎を克服したら、日本が中国にしてくれたことを中国も他国にできるよう、いろいろと改革していこう!頑張れ中国! [38 Good]
208 pings
Skip to comment form ↓