小保方さんのSTAP細胞の論文が白紙に戻ったそうです。中国人のコメントを紹介します。

[記事]
ネイチャーは2日、STAP細胞に関わる論文を正式に取り下げたと発表、「生物学の常識を覆す発見」とされたSTAP細胞の成果は発表から5カ月で白紙に戻った。3日付同誌で小保方氏を含む著者らが連名で「重大な誤りが見つかったため」と撤回理由を説明。誤りを謝罪し「STAP細胞に関する現象が、疑いなく存在するとは言えなくなった」と釈明した。小保方氏ら研究者の信頼性は大きく損なわれた。
記事引用元: http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/07/03/kiji/K20140703008493030.html
Weibo引用元: http://www.weibo.com/1850988623/B7qR92H3u
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 陝西さん
日本人の倫理観ってこんなもの?
■ 湖南さん
へぇー、日本人でもこういうことするんだね
■ 中国さん
大学時代の担当教授や政府の誰か責任取って辞めないの?
■ アメリカ在住中国さん
論文出す前に誰か検証しなかったのか?
■ 武漢さん
この人一生を棒に振っちゃったね。きれいな人だったのに
■ アメリカ在住中国さん
この人、現時点では今世紀最大の偽造王になるのかな
■ 北京さん
日本の生物学も地に落ちたもんだね
■ 湖北さん
なぜこんなことをした・・・人生お先真っ暗だな
■ 上海さん
はるこぉ、なにやってるんだよぉ
■ 河北さん
だから日本の女は信用ならん
■ 安徽さん
あのかわいい実験着、どこで売ってるの?私も欲しいんだけど
■ 江西さん
自分からわざわざ面倒を持ち込まなくても・・・
■ 杭州さん
この人やっぱり鄧家佳に似てるよな。鄧家佳が女性研究者の役をやってるみたいに見える
(訳者注: 1983年生まれの中国の女優さんです。この方です)

■ 北京さん
鄧家佳って演技上手くないし、科学技術に秀でてるわけでもないし、そして最近ちょっと太ったよね
■ 北京さん
中国においでー。中国は日本よりおおらかだよー
■ 北京さん
この論文をNatureに推薦した人は無罪なの?
■ 河南さん
STAP細胞がもし本当に存在するのならノーベル賞確定だな。STAP細胞がウソなのであればみんなをガッカリさせただけだったな
■ 南京さん
結局ただのペテン師だったってことでOK?
■ 武漢さん
なーんだ。STAP細胞は存在しなかったんだ。つまんないの
■ 江蘇さん
科学者って外見が怪しければ怪しいほど信用できることない?
■ 山東さん
この人いつ切腹するの?
■ 台湾さん
小保方さんってなんかいいもの食べてそうだよね
■ 湖北さん
捏造でも何でも、natureに認めさせるってすごいよな
■ イギリス在住中国さん
俺は最初はSTAP細胞の存在を信じてた。でも日本のネットで彼女の実験ノートを見て考えが変わった。中学生レベルのノートだったよ
■ 遼寧さん
ところでSTAP細胞って何?実はよくわかってないんだけど・・・
36 pings
Skip to comment form ↓