Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
兵庫県でトレーラーが横転して積み荷の生乳が川に流れ込む 中国人「なぜ誰もいない」「近隣住民は何をしている」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

兵庫県でトレーラーが横転して積み荷の生乳が川に流れ込む 中国人「なぜ誰もいない」「近隣住民は何をしている」

 
兵庫県でトレーラーが横転して積み荷の生乳が川に流れ込んだそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
6日午前4時50分ごろ、兵庫県丹波篠山市藤坂の国道173号で、生乳を積んだトレーラーが横転した。積み荷の生乳は農業用排水路を介して近くの藤坂川に流れ込んだ。市によると、現場の下流1キロ付近が一時白く染まったという。
 
現場を確認した丹波県民局環境課によると、積んでいた17トンのうち4分の1程度が川に流れ出たとみられる。生乳は徐々に薄まっており、同課は「生態系に影響はない」とみている。油の流出も一部みられたが、市職員らが吸着パッドで吸い取った。
 
篠山署によると、運転していた男性にけがはないとみられ、「シカをよけようとして横転した」と話しているという。
 
上水道を取水する篠山川では汚濁は見られなかった。市は「生乳なので人体に直接的な影響はないのではないか」としている。




記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-00000010-kobenext-l28
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/PHOT26BH1000100A.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 



 
■ 遼寧さん
 
バケツで牛乳をすくっている人がなぜいない!日本では貧乏人が流出した牛乳を拾うことすら許されないのか!なんと極悪非道な資本主義社会!! [122 Good]
 
 
 
■ 海南さん
 
日本の牛乳は濃いんだね [105 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
日本は国土が狭いから川も小さいんだな [137 Good]
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   日本の川を甘く見るなよ。日本は狭くて山がちだから、日本の川は一気に下る。大雨が降るとすぐに増水して大変なことになる [27 Good]
 
 
(訳者注:中国語の元記事では牛乳が流れ込んだ先を「河」と表現していますが、中国語で「河」というと一般的にはこのような川を指します)

(湖北省武漢市の長江です)
 
 
 
■ 湖北さん
 
おっ!今すぐ帰ってバケツを持ってこよう [50 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
こんな小さな車に17トンも積めるの? [11 Good]
 
 
   ■ 山東さん
 
   これは牽引車 [33 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
日本の牛乳は高いんだろうな [9 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
誰かが中国でこの写真を持ち出して「可哀想な乳牛たちを助けよう!」という募金詐欺に使いそうだな [6 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
なんだ、日本でも汚染物質が川に流出したというニュースではないのか [5 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
なぜ誰もバケツを持って集まらない。付近の住民は一体何をしている [5 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
近所のおばちゃんたちがこの現場に向かうためにバケツを持って日本行きの飛行機に乗った
 
 
 
■ 遼寧さん
 
日本の川の水は水道水より清潔らしい
 
 
 
■ 北京さん
 
日本の農村の道路もデコボコなの?
 
 
 
■ 広州さん
 
美味しそうな牛乳だな
 
 
   ■ 四川さん
 
   同意。この色と質感は間違いなく美味しい高級牛乳
 
 
 
■ 湖北さん
 
あーあ、こんな美味しそうな牛乳なのに、もったいない
 
 
 

 

53 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top