安倍首相が集団的自衛権行使容認を目指す憲法解釈変更計画を受けて、首相官邸前で抗議デモが行われました。中国人のコメントを紹介します。

[記事]
東京市民約1万人は30日夜、安倍晋三首相が集団的自衛権行使容認を目指す憲法解釈変更計画を受けて、首相官邸前で抗議デモを行った。
デモ参加者が18時から、続々と首相官邸前に到着して、「安倍退陣」、「安倍政権打倒」、「解釈憲法、絶対反対」などのスローガンを高く叫び、「絶対に子供を戦場に送らない」などの横断幕を掲げて、安倍政権の集団的自衛権行使容認活動に抗議している。デモ隊が首相官邸前の数百メートルの歩道をふさぎ、人の波が長く延びていた。
記事引用元: http://www.xinhuaxia.jp/social/39428
コメント引用元: [網易] http://comment.news.163.com/news_guoji2_bbs/A01BEUTN0001121M.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 雲南さん
日本には言論の自由があって本当に羨ましい [175 Good]
■ 福建さん
だからといって日本人全員がちゃんと政治について考えてるわけでもなさそうだけどな [5 Good]
■ 中国さん
日本はなんか民主主義が進みすぎてる気がするな。政府の統治に影響が及び出してきている [147 Good]
■ 浙江さん
日本政府は市民を「統治」はしていないと思うのね
■ 中国さん
日本の憲法解釈の変更、国際的な流れからすると妥当ではある。アジアの平和を守るためには必要な動きだな [74 Good]
■ 遼寧さん
憲法解釈の変更、字にしたらすごい短いけど、これってかなり大きなことだよね [52 Good]
■ 甘粛さん
日本の市民も安倍首相の危険性を認識してきているようだな [38 Good]
■ 山東さん
お前はもっと自分の国の危険性を認識したほうがいい [29 Good]
■ 中国さん
中国の腐敗の危険性はいかほどかな?
■ 北京さん
この人たち本当に日本人? [29 Good]
■ 中国さん
だよな。俺も同じこと考えてた
■ 江蘇さん
日本には戦前の専制政治のほうがあってたんじゃないのか?今の議会制民主主義って日本にあってないような気がする。試しに一度中国と日本の政治体制を交換してみようぜ。日本が社会主義になって中国が立憲君主制になる。面白そうじゃない? [18 Good]
■ 韓国在住中国さん
日本では表立ってこんなこと言えるのかよ・・・ [16 Good]
■ 中国さん
まぁ実際、安倍はとっとと辞めるがよろし [14 Good]
■ 福建さん
このデモを支持する [7 Good]
■ 江蘇さん
日本人には政府に抗議する権利があるのか。すごいな [7 Good]
■ 杭州さん
安倍首相は辞めなくていいぞ。中国人民が支持する! [7 Good]
■ 江西さん
安倍には人の心がない。ただ日本の右傾化と軍国主義を推し進め、集団的自衛権を容認し、これから大規模な殺戮を始めるつもりだ [5 Good]
■ 武漢さん
やっぱり民主主義ってよさそうだね [5 Good]
■ 上海さん
いいなーーーー
■ 福建さん
1万人もいるか?100人くらいしかいないんじゃね?
■ 中国さん
1億人の国だろ?1万人じゃあ首相を引き摺り下ろすのは無理だな
■ 広東さん
日本は原発という爆弾を抱えてるからな。ドカンといったら日本全体が沈む。時間の問題だ
■ 遼寧さん
我らが大中国こそが恐ろしい勢いで原発を推し進めていますが、政府になにかコメントはありますか?
■ 中国さん
この人たちさぁ、「集団的自衛権」の意味を本当に理解してやってんのかね
84 pings
Skip to comment form ↓