JR東日本は台風19号で浸水した北陸新幹線の車両8編成を廃車処分とするそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
JR東日本は6日、台風19号により浸水被害を受けた北陸新幹線の車両10編成(1編成12両)のうち同社保有分8編成を廃車処分にすることを明らかにした。今後、新たに車両を製造する。残る2編成を保有するJR西日本も廃車にする方針で、浸水した車両はすべて廃車となる。
JR東の深沢祐二社長は6日の定例記者会見で、車両の被害状況について、機器の中まで浸水している事実などが確認されたと説明。廃車処分と車両製造を決めたことに関しては「安定性、安全性を考えると適切だろうと判断した」と語った。
また、浸水被害を受けた長野新幹線車両センター(長野市)などの車両基地がハザードマップ(被害予測地図)の浸水想定区域に含まれていることについて「今回の被災を受け、どういう対応が可能か検討したい」と述べた。
JR東は一部の部品の再利用を検討するが、車両の帳簿価格計118億円の大半を2020年3月期決算に特別損失として計上する見通し。

記事引用元: https://trafficnews.jp/post/91093
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/ETB47TME00258105.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 北京さん
安全はお金では買えない [192 Good]
■ 深センさん
8編成96両で118億円か。中国の高速鉄道よりも安くない? [135 Good]
■ 浙江さん
目の付け所が違うねぇ。しかしそれは帳簿上の金額だ。販売価格ではない
■ 北京さん
中国では8編成を2億元(30億円)くらいで作れそうだな
■ 広東さん
洗って使わないの? [100 Good]
■ 陝西さん
中古でどこかに売ればいい [30 Good]
■ 上海さん
中国だったらこの損失をカバーするために運賃が値上げされる [23 Good]
■ 広州さん
あーあー何も聞こえない [12 Good]
■ 江蘇さん
中国の高速鉄道の車体は何年くらい使うのだろう [21 Good]
■ 福建さん
違うよ。中国は何も悪くないよ [10 Good]
■ 河南さん
東京はいつ沈むの? [8 Good]
■ 上海さん
急げ日本当局!早く埋めろ!! [6 Good]
(訳者注: 2011年に浙江省温州市で高速鉄道同士の追突脱線事故が発生しました。生存者捜索は驚くべき早さで打ち切られ、なんと事故発生翌日には事故車両は地中に埋められました。その後さすがに批判が集中し、数日後に事故車両を掘り起こすという極めて不自然な対応が行われました)
■ 福建さん
でかした下水道
■ 広東さん
洪水な [6 Good]
■ 上海さん
中国が買えばいい
■ 黒龍江さん
日本は安全のためならいくらでもお金を払う
■ 遼寧さん
頑張れ日本!俺は将来日本に移民するつもりだからそれまでは元気でいて!
■ 江西さん
中国なら絶対に廃棄しないだろうな。中国の生活環境が素晴らしすぎて涙が出る
37 pings
Skip to comment form ↓