Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
卓球早田ひな、元世界ランク1位の中国人選手から大金星! 中国人「早田の実力は本物」「強敵がいるのは楽しいね!」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

卓球早田ひな、元世界ランク1位の中国人選手から大金星! 中国人「早田の実力は本物」「強敵がいるのは楽しいね!」

 
卓球の早田ひな選手が元世界ランク1位の中国人選手から大金星をあげました!この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 




 
[記事]
16日、卓球・ITTFチャレンジプラス ポルトガルオープン<2月13日(水)~17日(日)・リスボン>世界ランク42位の早田ひな(日本生命/希望が丘高校)が、元世界ランク1位中国の劉詩ブン(世界ランク5位)を4-2で破る大金星をあげた。
 
序盤は、劉の持ち前の速い攻撃に押されていた早田だったが、逆チキータと呼ばれるレシーブを巧みに使い、得意のフォアハンドでの得点を重ねた。早田は、黄金世代と呼ばれる伊藤美誠(スターツSC)・平野美宇(日本生命)と同学年の18歳。これまで伊藤とのダブルスでは世界ランク1位になるなど成績を挙げていたが、シングルスでは2人に遅れを取っていた。
 
来月2日には、世界卓球シングルスの最終選考会に出場予定。世界卓球のシングルス代表は東京五輪代表にもつながる大事な戦いとなる。この勝利は早田にとっても、弾みとなる大きな勝利となった。
 
【ITTFチャレンジプラス ポルトガルオープン】
<女子シングルス3回戦>
劉詩ブン 2-4 早田ひな
11-9/10-12/12-14/9-11/11-8/8-11
 
記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190216-00010001-tvtokyos-spo
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/E85UD81J00058782.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 四川さん
 
あまり劉詩ブンを悪く言うな。今の日本卓球はそれほどまでに強い。自国の力量を正しく認識しよう [352 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
ある程度強くなると慢心して努力を怠って、すぐに日本に抜かれるのが中国の悪い癖。女子サッカー、バトミントンと卓球が悪い例 [241 Good]
 
 
   ■ 貴州さん
 
   他のは知らないけど、卓球は日本はずっとものすごく努力し続けてきた [29 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
日本に負けて悔しいけど、自業自得としか思えなくもない [90 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
劉詩ブンはマジでなんとかしないと次のオリンピックに出られないかもよ [47 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
ブラジルだってたまには負ける。中国だって常に勝ち続ける必要はない [25 Good]
 
 
 
■ 香港さん
 
頑張れ劉詩ブン!応援してます! [24 Good]
 
 
 
■ 海南さん
 
早田の実力は本物。劉詩ブンは相手を甘く見すぎた [23 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
強い相手がいるのは見ていて楽しいね! [12 Good]
 
 
 
■ 安徽さん
 
今の日本卓球は本当に強い [11 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
劉詩ブンは確かに強いが全く成長していない。日本に完全に読まれていた [9 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
劉詩ブンは長年戦い続けてお疲れなんだよ [9 Good]
 
 
 
■ 黒龍江さん
 
劉国梁がチームを去って負け続けたときは劉国梁がいなくなったせいだと言われていたけど、劉国梁が戻って来たあとも負け続けているのだから劉国梁は関係なかったのかもね
 
(訳者注:劉国梁氏は2003年に中国男子チームの監督に就任、その後2013年に中国チームの総監督に就任した「強い中国卓球」を作り上げた名監督です。中国国家体育総局内の権力闘争に巻き込まれて2017年6月に解任・追放されましたが、現場選手からのボイコットを含んだ強力な要求もあって2018年9月に監督に復帰しています)
 
 
 
■ 山東さん
 
負けたの?ダメじゃん
 
 
 
■ 広州さん
 
東京オリンピックやばいな
 
 
 
■ 浙江さん
 
中国が台頭する前は日本はかなり強かった
 
 
 
■ 北京さん
 
中国のおばちゃんが日本の若者に負けたか。東京オリンピックは終わったな
 
 
 
■ 河南さん
 
最後に勝つのは間違いなく中国だけどね。中国頑張れ!
 
 
 

 
 

27 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top