Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国紙「日本のネット民が『日中戦争で、もし日本が中国のみと戦争していたら?』という話をしている」 中国人「大人と子供の喧嘩だな」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国紙「日本のネット民が『日中戦争で、もし日本が中国のみと戦争していたら?』という話をしている」 中国人「大人と子供の喧嘩だな」

 
中国のネットメディアが「日本のネット民が『日中戦争で、もし日本が中国のみと戦争していたら?』という話をしている」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本のネット民が「日中戦争で、もし日本が中国のみと戦争していたら?」という話をしている




記事・コメント引用元: http://comment.tie.163.com/E13AI0PB05431TOO.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 湖北さん
 
もし日本が中国のみと戦争していたら大人と子供の喧嘩になっただろうな。もちろん子供は俺たち [987 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
もし今中国と日本が戦争になったら、アメリカが中国大使館を爆破したときや日本政府が尖閣を買ったときと同じことになるから覚悟しておけ! [175 Good]
 
 
   ■ 吉林さん
 
   結局抗議しただけじゃねーか [536 Good]
 
 
   ■ 河南さん
 
   罵倒し、譴責し、車を叩き壊すのね [318 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   あのとき叩き壊されたのは全部中国人の車だけどな
 
 
 
■ 陝西さん
 
どちらが民心を得るか次第。水を使って船を進めることもできるし船を沈めることもできる。日本がどのくらいの戦力で中国を攻めるかではなく、大事なのはいつ攻めるか [264 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
新聞聯播ですらこんな話は決してしない。こんな話を喜んでするのは愛国バカだけ [108 Good]
 
(訳者注: 中国のほとんどのテレビ局では、毎晩7時からCCTVが放映するニュース番組「新聞聯播」を流します。党中央のプロパガンダニュースとしての性格が強い番組です)
 
 
 
■ 西安さん
 
もし日本が中国のみを侵略したとしても、ソ連とアメリカにやられて終わりだったはず [162 Good]
 
 
 
■ 雲南さん
 
日本を前面で迎え撃つ国民党は背後から共産党にやられ、やっぱり共産党が勝ち残る。1割の力で抗日し、2割の力で状況を引っ掻き回し、残りの力を温存するのが彼らの戦法 [15 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
中国は確実に負ける。というか誰もあんな奴らのために命を捨てたくない [12 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
中国は絶対に勝つ!70年前でも現在でも結果は同じ!!
 
 
   ■ 武漢さん
 
   現在の日本が中国を侵略すると本気で思ってる? [12 Good]
 
 
 
■ 雲南さん
 
当然中国は日本に負ける。そして日本は中国を占領し、中国と同化する 
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   これだろうな。アジアの文化は似たりよったりだし、日本人は中国文化を尊重してくれるはず。みんな日本語を話すことになるだろうけど、中国は中国のまま。清朝になって辮髪になったけど他は何も変わらなかったのと同じ [11 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
もし今日本と戦ったとしたら制海権も制空権もどちらも取られるだろう。だが今の中国には核があることを忘れてはいけない
 
 
   ■ 四川さん
 
   今の日本のバックにはアメリカがついていることも忘れないでね [11 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
横店では勝てる
 
(訳者注: 横店映画村は浙江省にある中国最大の映画撮影スタジオです。数々の抗日ドラマがここで撮られています)
 
 
 
■ 成都さん
 
普通に考えて無理だろうな。当時の中国は激弱だったから日本に勝てるわけがない。まぁ今も変わらず激弱だけどな
 
 
 

94 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top