Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「中国はかなり発展したのに、なんでみんな日本に行くの?」(中国掲示板) » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「中国はかなり発展したのに、なんでみんな日本に行くの?」(中国掲示板)

 
「中国はかなり発展したのに、なんでみんな日本に行くの?」という話題で盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。
 




 
■ スレ主さん
 
30年前の中国は確かに遅れていた。当時は都市建設も物資も科学技術も外国より大きく遅れをとっていた。しかし今ではその多くが先進国並みとなっている。北京・上海・広州のIT大手企業の給料は日本と変わらず、IT以外の業界でも給料は確実に伸びている。深センで保険業を始めた大学の同級生は今では海岸沿いの高級マンションを買い、BMWに乗っている。日本人宇宙飛行士は外国の宇宙船に乗らないと宇宙に行けないが、中国は既に有人宇宙飛行に成功している。なぜ多くの人が現在でも日本などの外国に行って仕事を見つけようとするのだろうか?
 
引用元: http://tieba.baidu.com/p/5933430916
 
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 1楼さん
 
日本が好きだから。その理由だけで十分
 
 
 
■ 2楼さん
 
仲介業者にそそのかされている人も多いだろうな
 
 
   ■ 2-1楼さん
 
   仲介業者は最悪。「メキシコやウルグアイは安全で治安の心配は全くなし」とか言っている
 
 
   ■ 2-2楼さん
 
   でも日本はいいところだよ
 
 
   ■ 2-3楼さん
 
   日本やアメリカ、ヨーロッパは先進国だから問題なし。メキシコやウルグアイに送り込まれるのは大問題
 
 
 
■ 3楼さん
 
まず環境がいい。空気はきれいで食品も安全。社会全体の民度が高くて公務員の勤務態度も良好。空気が悪くて食品も不安全で社会全体の民度が低くて公務員の勤務態度も最悪な国から人が流れるのは当然のこと
 
 
 
■ 4楼さん
 
中国国内の偽物の多さから考えると日本は天国のような場所
 
 
 
■ 5楼さん
 
グーグルを使えるから
 
(訳者注: 中国では金盾と呼ばれる検閲システムが導入されています。中国共産党にとって都合の悪い情報にアクセスできないようにフィルタリングするファイアーウォール機能もあり、中国国内からGoogle、Youtube、Facebookなどにはアクセスすることができません)
 
 
 
■ 6楼さん
 
北京・上海・広州の平均給料と日本の平均給料を実際の数字で比較してみろ。話はそれからだ
 
 
 
■ 7楼さん
 
中国ではサラリーマンは上司に媚びへつらわないと仕事ができない。起業するにしても行政に媚びへつらわないと商売ができない
 
 
   ■ 7-1楼さん
 
   日本も同じだけどな
 
 
   ■ 7-2楼さん
 
   違う。日本では行政に袖の下を渡さずともちゃんと納税していれば商売ができる。この差は大きい
 
 
 
■ 8楼さん
 
中国は北京・上海・広州だけではないんだよ
 
 
 
■ 9楼さん
 
視野を広げて経験を積むために日本の大学に進学するのはあり。卒業後は日本で働きたければ働ければいいし、帰国したければ帰国すればいい
 
 
 
■ 10楼さん
 
社会福祉は日本の方が段違いに上
 
 
 
■ 11楼さん
 
深センの保険業とか怪しすぎるだろ。ほぼ詐欺師に違いない
 
 
 
■ 12楼さん
 
情報工学で修士を取って瀋陽の研究所にいる。月収6000元(約9万円)。日本で派遣で働いた方が儲かる
 
 
 
■ 13楼さん
 
外国帰りでいい生活をしている中国人をみんなこの目で見てるからだよ。理屈なんかどうでもいい。見るものが全て
 
 
 

68 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top