なんで日本が清潔なのかについて中国人が語っている掲示板を見つけました。
実際にこのような考えを持っている中国人、意外と多いと思います。
ご紹介します。

■ スレ主さん
ねぇねぇ、なんで日本ってあんなに清潔なんだと思う?
私の考えを述べていこうと思う
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3033097165
※ 日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ スレ主さん
一. 日本は海洋国家だから、ホコリがたまりにくい
■ 1-1楼さん
ここ100年くらいの日本の歴史も、日本人の中では歪曲されて物凄く清潔な状態になってるよな
■ スレ主さん
日本人っていろんなことをオブラートに包むのが好きだからね
■ 1-2楼さん
日本が清潔なの、人口が少なくて教育が行き届いているからじゃね?
■ スレ主さん
二. 中国のように背後に砂漠が控えてなく、そもそもホコリが発生しない
■ 2-1楼さん
スレ主さん知ってる?日本でも70年代の高度成長期には北京と同じようなスモッグが発生してたんだよ。政府が本腰で対策をして、20年くらい経ってかなりよくなった。欧米も似たようなことを経験している
■ スレ主さん
中国はそれに加えて地理的、環境的な要因もあるからね。対策が欧米日本よりも更に大変。費用と時間がさらにかかる
■ 2-2楼さん
中国政府は外貨をたんまり貯めこんでる。その気になればいつでもできるぞ。その気になればな
■ スレ主さん
三. 付加価値の高い工業製品の輸出が主要産業である。木を切り倒す必要はなく、かつ植樹が成功している
■ 4楼さん
日本が清潔なの、日本人の素養が高くてゴミをポイ捨てしないからじゃね?
■ 4-1楼さん
四方を海に囲まれてるから危機感ゼロだよな
■ スレ主さん
中国人だってのんきに暮らしてない?
■ 4-2楼さん
やたら大食いな怠け者ばっかり
■ 4-3楼さん
日本のゴミって全部中国から流れ着いてるんじゃねーの?
■ 4-4楼さん
日本人って礼儀正しいけど、けっこう排他的だよね
■ スレ主さん
確かに。外国人というかよそ者を受け入れない雰囲気がある気がする。でも地域差もあると思うよ。東京人は大阪人と比べてより冷血
■ 4-5楼さん
首都だから?
■ 4-4楼さん
首都であることが関係しているかどうかわからないけど、東京が人口密集地であることは関係あるかもね。日本の人口の26%が集中してるらしいよ
■ 4-6楼さん
日本がきれいなの、おれはこの3点が原因だと思う
1. 日本人はそもそもゴミを出さない
2. 日本人が出すごく少量のゴミはそのまま太平洋の海流にのって流されるので費用がかからない
3. そもそも日本人は可愛い
■ スレ主さん
四. 上の4楼さんのコメントと重なるけど、教育が行き届いていて国民の生活水準が高い。環境に対する意識が高い
■ 5-1楼さん
やっぱり結局はそこだよね。
・ゴミは持ち帰る
・ゴミを捨てるときは分別する
・汚いゴミは何かに包んで持ってかる
ということを3歳児でも理解してる。そんな国は他にないよ
■ スレ主さん
五. ゴミ処理技術が卓越しており、極めて高性能なゴミ処理施設がある
■ 6楼さん
結局は習慣だよね。国籍や民族はあまり関係ないと思う。日本も清潔だけど、上海やハルピンも結構きれいだよ
■ スレ主さん
中国の大都市も結構きれいになってきたよね。収入が増えて、高等教育を受ける人も増えて、そうすれば環境意識も自然と備わっていくのかな
■ 6楼さん
教育もそうだけど、生活習慣の方が大きいと思う。成都からハルピンに行ったら差は歴然としてるよ。民族は関係ない
■ 6-1楼さん
成都人として上記コメントに正式に抗議します
■ スレ主さん
だって成都実際に汚いじゃん
■ 6-2楼さん
北京だって恐ろしく汚いと思うけどな
■ 6-1楼さん
東北の雪国の大都市は確かに清潔だと思う。でも成都だってそれほど汚いくないと思うよ。そして四川料理はむちゃくちゃ美味しい。日本人の口には辛すぎてあわないだろうけどな
■ 7楼さん
日本人は心がきれいだから街もきれいなんだよ。それだけだ
105 pings
Skip to comment form ↓