東京医科大の理事らが男子加点の報告書公表を受け公式謝罪を行ったそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
内部調査委員会の報告書公表を受け、東京医科大の理事らが東京都内で記者会見し、「重大な不正で迷惑をお掛けし、おわびする」と頭を下げた。一方で、不正については「知らなかった」と繰り返した。
同大の入試をめぐっては、文部科学省前局長・佐野太被告(59)の息子への加点以外にも、男子受験生に加点し女子を不利に取り扱うなど、長年にわたる不正が次々と発覚した。行岡哲男常務理事は「知らなかった。驚いた」と強調。幹部としての責任を問われると「批判は重々承知している」と口ごもった。
宮沢啓介・学長職務代理は、不正の影響を受けた受験生を追加合格させる考えを表明。「信頼回復への第一歩。今後はクリーンな入試を目指したい」と述べた。
報告書には、息子への加点が行われる前の2017年度の入試委員会の委員は、男子への加点を知っていたはずだとする職員の証言が記載された。委員の1人だった宮沢理事は「全く認識していなかった。今後の調査で潔白を証明してもらうしかない」と反論した。

記事引用元: https://www.jiji.com/jc/article?k=2018080701176&g=soc
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news_guoji2_bbs/DOMR94BS0001875O.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 江蘇さん
人間なんてみんな一緒。いる国と社会制度が違うと結果が変わるだけ [351 Good]
■ 江蘇さん
ほれ日本かぶれども、よく見ろ。これがお前らが尊敬してやまない文明国家日本の本当の姿だ [37 Good]
■ 山東さん
ねぇねぇ、江蘇さんはそんなことを言って良心が痛まない? [154 Good]
■ 黒龍江さん
え?江蘇さんに良心なんてものがあったの? [14 Good]
■ 浙江さん
え?共産党の犬に良心なんてあるの? [14 Good]
■ 陝西さん
今回のことは日本が専業主婦志向の強い国だから起こった日本特有の事象。女性の医師を増やすとみんな辞めちゃって将来的に医師不足になるからな。単純に腐りきっているだけの中国とは事情が違う [37 Good]
■ 香港さん
この大学の卒業生は、自分が本当は何点だったのかみんな知りたいだろうな [104 Good]
■ 福建さん
病院の内部って基本的に腐ってる。この題材の映画もたくさんある [22 Good]
■ 北京さん
そういえば中国の党と政府の要人に女性がいないのはなんでだろう [7 Good]
■ 広東さん
中国では少数民族加点が公式に存在するけど、漢民族に対して誰か謝罪しないの?
■ 江蘇さん
頭を下げる日本人はどうも信用できない
■ 上海さん
ビバ法治社会!
■ 浙江さん
最近テレビで見る日本人はみんなマイクの前で頭を下げているような気がする
■ 重慶さん
正しい社会制度は悪人を善人に変える
■ 山東さん
頭を下げはしているけど、本当は悪いとは思ってないんでしょ?
■ 陝西さん
日本人は習慣で頭を下げているだけ。中国人と日本人では頭を下げることについての重みが違う
■ 江蘇さん
医師みたいな重圧のもとで行う仕事は、女性よりも男性の方が向いていると思う
■ 深センさん
この記事の「東」を「南」に置き換えてもう一度読み直してみてほしい。全く違う感想を持つと思う。これが日本と中国の違いだな
36 pings
Skip to comment form ↓