一切乗客と話をしない無言タクシーが神奈川で運行開始したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
運転手と会話をしたくない。そんな客の要望に応えようと、運転手が全く口を利かないタクシーの運行が始まった。
ある調査で約400人のうち7割の人がタクシーで運転手と会話をしたくないと答えている。そうしたなか、驚きのタクシーが登場。神奈川県内のタクシー会社が先週から運行を開始した運転手が一切話しかけない無言タクシーだ。運転手は全身黒ずくめ。まるで黒子のよう。ちなみに安全のため運転中は頭巾の布を上げる。行き先や行き方などのやり取りはカンペで行う。今回、横浜市内のタクシー会社から約10キロ離れた赤レンガ倉庫までを乗車。運転手から話しかけられることは一切ない。車内で緊急事態が起きた時は普通の声で対応。そして出発から約20分。目的地の赤レンガ倉庫に到着。料金の精算もカンペだ。黒子のタクシー。現在は予約のみ受け付けていて運賃のほかに310円が必要だ。
記事引用元: http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000121949.html
コメント引用元: https://www.weibo.com/1974576991/G5vl1m8Pj
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 江蘇さん
美容師も黙れ [468 Good]
■ 北京さん
福建でタクシーに乗ったら運転手の不倫の話を延々と聞かされた。なぜ知らない場所の知らないおっさんの不倫話を聞かされにゃならんのだ [237 Good]
■ 上海さん
これまた新しいのが出てきたねぇ [55 Good]
■ 南京さん
黒子理髪店をぜひ頼む [66 Good]
■ 河北さん
気まずさよりも無言のほうがずっとマシ [57 Good]
■ 河南さん
黙っているなら黙っているでいいけど、なぜ黒い服を着る [57 Good]
■ 深センさん
なんか火葬場の人みたい [43 Good]
■ 広州さん
タクシーの運転手さんとしゃべくり倒す俺には用はないな [38 Good]
■ 吉林さん
タクシーではゆっくりしたい [12 Good]
■ 福建さん
ものすごく需要がありそう [12 Good]
■ 上海さん
おしゃべりが好きな人も嫌いな人もいる。お客の好みに合わせて対応を変えられるのが真のタクシードライバー [8 Good]
■ 江西さん
美容師とタクシードライバーに共通して必要な能力: 空気を読む [11 Good]
■ 上海さん
ひざまずくのかよ [5 Good]
■ 北京さん
この前北京で乗ったタクシーの運転手の親戚の誰かの誰かはロシアの弾道ミサイル開発センターで働いていて、内情に極めて詳しいそうだ [6 Good]
■ 江蘇さん
俺はこのサービスは要らないかな。旅行先で現地の情報を仕入れるのはタクシーの運転手さんが一番
■ 甘粛さん
俺はタクシーで一度も運転手に話しかけられたことが無い。そんなに話しかけにくそうな雰囲気なのかな。でも美容院の人にはむっちゃ話しかけられる
■ 深センさん
タクシーの運転手さん、頼むから私に何も聞いてこないで
■ 山東さん
これはすばらしい!ぜひ中国でも試験導入をよろしく頼む!!
29 pings
Skip to comment form ↓