原発事故による避難で国と東電を訴えた裁判で、東電の賠償を認める判決がでたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
東京電力福島第1原発事故で、千葉県に避難した人などが、国と東京電力に損害賠償を求めた裁判で、千葉地裁は22日午後、東京電力への賠償のみを認める判決を言い渡した。
この裁判は、原発事故により、ふるさとからの避難を強いられた、いわゆる「ふるさと喪失」の慰謝料として、18世帯45人が、総額28億円余りを国と東電に求めていたもの。
原告側は、国と東電が津波を予見することができたにもかかわらず、必要な対策をとらなかったなどと主張していた。
22日の判決で、千葉地裁は、東京電力に対して原告のうち42人におよそ3億7,000万円の賠償を命じる判決を下した。
一方、国は対策をとっても事故を回避できなかった可能性があるとして、国への賠償請求は退けた。
原発事故をめぐっては、3月の前橋地裁の判決では、国の責任を初めて認めていて、判断が分かれた形となった。
記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170922-00000233-fnn-soci
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news2_bbs/CV614AVM00018AOQ.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 北京さん
中国では絶対に起こり得ないニュース [98 Good]
■ 広東さん
中国で国を訴えようという動きを見せたら、その直後にその人は消える [23 Good]
■ 四川さん
三鹿はどうなった [59 Good]
■ 浙江さん
とりあえず倒産させて保障問題をクリアさせて、すぐに別の会社をたくさん作って平和に営業してるぞ [13 Good]
■ 河南さん
頭を切り落としたらそこから頭が3つ出てくる妖怪っていなかったっけ
■ 江蘇さん
なんだよそれ、こえーな [9 Good]
(訳者注: 中国では2008年、国産メーカー、三鹿集団の粉ミルクに有毒物質のメラミンが混入されていた事件が大きく報じられ、国民の間で粉ミルクの品質への懸念が拡大しました。そのため香港などで海外製のミルクを買い占めたり、海外から取り寄せたりする人が増え、各地で品不足を引き起こすなど、中国の粉ミルクをめぐる混乱は続いています)
■ 在日中国さん
もしこれが中国で発生していたら・・ [39 Good]
■ 福建さん
国家を訴える?想像したこともない [36 Good]
■ 深センさん
天津・・ [33 Good]
■ 北京さん
「我々は法治国家である」 [19 Good]
■ 江西さん
三鹿の件を追っていた記者が行方不明になったよな
■ 福建さん
三鹿に天津・・中国人民の命は本当に安いんだね
■ 深センさん
俺たちに同じことができるか?
■ 北京さん
一方中国では・・
■ 江蘇さん
民主主義国家の国民は好き勝手できていいねぇ
■ 山東さん
外国のこの手のニュースを見るのが好き
■ 広東さん
マグニチュード9の大地震と大津波だろ?ただの自然災害じゃないの?
■ 福建さん
やっぱり日本は希望があふれる国だった。なんといい国なのだろう。羨ましい

23 pings
Skip to comment form ↓