日本のCMが中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
子供が初めて登校する日・・日本の泣けるCMを見てみよう
記事引用元: http://www.weibo.com/1756667731/FfOw0i1zV
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 重慶さん
俺のお母さんは俺が初めて幼稚園に行った日、俺を幼稚園に送ったその足でルンルンで麻雀に行ったそうだ [578 Good]
■ 北京さん
待ちに待った日だったんだろうね [59 Good]
■ 浙江さん
私の友達も子供が幼稚園に入る日を指折り数えて待ち望んでる [39 Good]
■ 山東さん
私も初めて幼稚園に行った日は涙と鼻水で顔がグチャグチャになってた。うちに逃げ帰ったらそのまま連れ戻されてもっと泣いた [175 Good]
■ 吉林さん
幼稚園に行っているときに突然家に帰りたくなって、勝手に帰ったことがある。そしたらお父さんに殴られた。今までお父さんに殴られたのはその1回だけ [141 Good]
■ 江蘇さん
私はどうだったのかお母さんに聞いてみた。私は何か食べ物を持たせておけば何があっても絶対に泣かない子だったらしい [90 Good]
■ 黒龍江さん
ランドセルいいなぁ [38 Good]
■ 河北さん
俺は幼稚園が大好きでルンルンで通ってたぞ。友達はみんな大泣きしていたらしいけど、俺だけは超楽しそうに遊んでたって母親が言ってた [54 Good]
■ 北京さん
今の小学校って車での送り迎えが普通になってるよね。大学にも親が心配で見に来るらしい。子離れが出来ていないのかな [17 Good]
■ 福建さん
小学校に車で送っていくのは誘拐されないためだったり交通事故を防ぐためだったりすると思う [15 Good]
■ 在日中国さん
日本は安全だから子供が歩いて登校できる。現代の中国ではそれは難しい [10 Good]
■ 杭州さん
初めて一人で登校した時のことはよく覚えてないけど、中学で寮に入った日のことはよく覚えている。最初の夜は寂しくて寂しくてベッドの枕に顔を埋めて泣いた [21 Good]
■ 湖南さん
ランドセルかっこいい [23 Good]
■ 黒龍江さん
世界中のすべての親がこんな風に愛をもって子供を育てていたらいいのにな [15 Good]
■ 北京さん
うちのお母さんはたまに私を幼稚園に迎えに来ることを忘れて、先生に家まで送ってもらったことが何回かある [7 Good]
■ 甘粛さん
幼稚園はお母さんと毎日通った。小中学校はお母さんが見学に来た。大学入試にも付いてくると言い出して、全力で断ったけど「一生後悔する」と言われて結局ついてきた。大学の見学にもきたし、今度は大学院の見学にも来るそうだ [10 Good]
■ 安徽さん
いいお母さんじゃないの
■ 湖北さん
なんか涙が出てきた。子供はそのうち出て行っちゃうんだよね。ちょっと子供と遊んでくる [5 Good]

65 pings
Skip to comment form ↓