本田圭佑が上海でサッカー教室を行ったそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
中国も選択肢!? ACミランを退団する日本代表FW本田圭佑(31)が15日、中国・上海で自身のサッカー教室を行った。現地メディアから中国リーグ移籍の可能性を問われ「(オファーが)来たら考えます。誘われたら、その時に考えたいなと思います」と発言。今夏の移籍については1日に「基本的にオープンマインドですよ」と独特の言い回しで幅広い選択肢から選ぶとしている。同時にJリーグ復帰は否定したが、同じアジアの中国については否定しなかった。
本田は09年からオフを利用し夢を持つことの大切さを、世界各国でのサッカー教室を通じ伝え続けている。中国での開催は11年以来2度目。フル出場したW杯アジア最終予選イラク戦の開催地テヘランからドバイを経由して、上海入り。疲れもみせず、子どもたちと約2時間の貴重な時間を過ごした。今日16日に帰国する。
記事引用元: https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/1840869.html
コメント引用元: http://weibo.com/1638781994/F8d9Zxqlr
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 広州さん
本田はサッカー技術が素晴らしいだけでなく、サッカーに対する姿勢も超一流。サッカーに国境はない。この件と政治を絡めて語ることは適切ではない [150 Good]
■ 深センさん
ごめんなさいね。中国リーグは本田なんか眼中にないってよ [13 Good]
■ 湖南さん
勝手に中国リーグを代表するな [35 Good]
■ 陝西さん
ごめんなさいね。中国政府は深センさんを人間として認める気はないってよ [86 Goodd]
■ 広州さん
中国リーグに日本人選手がいないのと、イタリアセリエAに韓国人選手がいないのは同じ理由? [10 Good]
■ 深センさん
セリエAに韓国人がいないのは2002年のW杯でイタリアが韓国に激怒したから。安貞桓はそのまま解雇されてしまったしな。中国に日本人選手がいないのは、まぁいろいろと難しいからだろう
■ 広西さん
反日デモが怖いから来ないんじゃない? [6 Good]
■ 北京さん
サッカーと政治は無関係 [13 Good]
■ 河北さん
とはいっても、中国リーグに日本人選手が一人もいないことを考えると、必ずしもそうだとは言えないのかもね
■ 浙江さん
大黒がいたぜ!もういないけど
■ 広東さん
サッカーと民族感情はけっこう結びつくからな [14 Good]
■ 内モンゴルさん
全盛期の中村俊輔には来てほしかったけど、今の本田は別にいいや
■ 江蘇さん
買っちゃえば?
■ 上海さん
中国に来ると年収が何倍にもなるよ!おまけに公私様々な面に渡る充実した福利厚生もついてくる
■ 北京さん
ようこそようこそ
■ 湖北さん
日本人は日本人と組むから強さを発揮できるのではないのかな
■ 河北さん
中国には外国人選手だけに頼るのではなく中国人選手の底上げを図ってほしい
■ 北京さん
ぜひ中国に来て地元選手にプロ根性を叩き込んであげてください。よろしくお願いします!

36 pings
Skip to comment form ↓