日本政府は2020年代に、小型無人機ドローンを使った都市部での配送を実現するそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
政府は30日、未来投資会議(議長・安倍晋三首相)を開き、成長戦略「未来投資戦略2017」の素案を提示した。人工知能(AI)やロボットなどの先端技術を最大限活用する新たな社会「ソサエティー5.0」の実現を目指すと明記。2020年代に、小型無人機ドローンを使った都市部での配送を実現する。与党との調整を経て、6月上旬に閣議決定する。
安倍首相は「少子高齢化に直面する日本は、失業問題を恐れず人工知能やロボットを存分に活用できる」と述べ、取り組みを急ぐ考えを示した。
ソサエティー5.0は、先端技術を使って利便性向上や社会が抱える課題の解決などを目指す構想で、成長戦略の柱となる。素案は、重点的に予算を投じる戦略分野として「健康寿命の延伸」「移動革命」「(先端ITを用いた金融サービス)フィンテック」などを挙げた。
素案は、具体策として、運輸業などで深刻化する人手不足への対応を盛り込んだ。18年に山間部でのドローンによる荷物配送を実施。目視の範囲外での飛行を可能とする制度整備などを進め、20年代には都市部での本格配送を目指す。有人トラックに続いて複数の無人トラックを走らせる隊列走行については、22年に商業化する。
記事引用元: http://www.jiji.com/jc/article?k=2017053000827&g=eco
コメント引用元: http://comment.tech.163.com/tech_bbs/CLM10NLA00097U7T.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 河北さん
あーあ、なんで日本は中国よりもこんなにいい国なんだろう [598 Good]
■ 北京さん
やめとけ。罵り殺されるぞ。この国にいる限り真相をつかむことはできない [693 Good]
■ 江蘇さん
日本にもいいところはあるし、中国にもいいところはある
■ 山東さん
中国のいいところって?役人の腐敗度世界一?不動産価格世界一?医療費世界一?城管の凶暴度世界一? [32 Good]
(訳者注: 城管・・・中国の都市管理局職員のことです。中国では「泣く子も黙る」といわれている「城管」。街の秩序を守るという大義名分のもと、市民を殴る蹴るは当たり前。その柄の悪さはチンピラ並みと恐れられています)
■ 上海さん
日本は人手不足なの?じゃあ我が家が家族総出で日本に移民して新しい国づくりのお手伝いをさせていただきましょう! [808 Good]
■ 広州さん
これからはロボットの時代か。人海戦術の時代は終わったんだな [277 Good]
■ 江蘇さん
中国よりも人口密度が10倍高い国が国民に肉体労働をさせないとか、一体何を考えているんだ [807 Good]
■ 山西さん
日本は高齢化だ。老人に肉体労働をさせるわけにもいかないだろう [542 Good]
■ 安徽さん
つまらん [162 Good]
■ 海南さん
日本の強いところは政府がバックアップしてくれるところ。1年以内に間違いなく日本はドローン配送で成果を出す [115 Good]
■ パナマ在住さん
政府のバックアップも大事だけど、日本が強いのは日本人の探究心と勤勉性にあると思う [230 Good]
■ 吉林さん
どこの国のネット民がこの国を核で平定しようと言っているって? [82 Good]
■ 遼寧さん
日本自体は嫌いではないが日本の右翼は死滅してほしい
■ 福建さん
新聞聯播の見すぎ。日本の右翼の意見が日本の大勢を占めることなど絶対にありえない [43 Good]
(訳者注: 中国のほとんどのテレビ局では、毎晩7時からCCTVが放映するニュース番組「新聞聯播」を流します。党中央のプロパガンダニュースとしての性格が強い番組です)
■ 湖北さん
日本政府は積極的で羨ましい [18 Good]
■ 山西さん
日本は移民を制限してるからなぁ
■ 在日中国さん
そんなことないよ。5年住めばいい
■ 広東さん
それは永住権。日本国籍がもらえるわけじゃない [14 Good]
■ 福建さん
日本よりも激しい高齢化が待ち受けている中国は一体どうするつもりなんだろう。1人の若者が6人の老人を養うとか絶対に無理だから。政府、お願いしますよ! [11 Good]

59 pings
Skip to comment form ↓