日本の財務省がASEAN諸国と通貨協定を結ぶ方針だそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
財務省は金融危機の際に円と相手国通貨を交換する2国間協定を東南アジア諸国連合(ASEAN)諸国と結ぶ方針だ。危機の際に金融市場で円を調達しやすくすることで、アジア諸国の金融システムの維持や通貨の安定につなげる。まずインドネシアと交渉に入る。円の利用拡大により、人民元の国際化を進める中国に対抗する狙いもある。インフラ整備に続き金融協力でも日中の競争が激しくなってきた。
記事引用元: http://www.nikkei.com/article/DGXLZO15858220Y7A420C1MM8000/
コメント引用元: http://comment.money.163.com/money_bbs/CJCN08VG002581PQ.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 福建さん
人民元が国際化?またまたご冗談を [275 Good]
■ 山東さん
資金洗浄されまくりでいつでもキレイキレイな人民元が国際化してるって? [319 Good]
■ 青島さん
人民元が日本円に対抗できるとでも? [196 Good]
■ アメリカ在住さん
人民元の国際化とか世界を股に掛けたギャグ [185 Good]
■ 山東さん
一度国境を越えた人民元はきれいに洗浄されて戻ってくる [198 Good]
■ 北京さん
人民元は北朝鮮ウォンよりは国際化されてるかもな [116 Good]
■ 河北さん
人民元が国際化?日本円が人民元に対抗?わはははは [104 Good]
■ 北京さん
人民元という名前がよくないよな。風水的に最悪。別の名前にしようぜ [19 Good]
■ 江蘇さん
勝元でいかが? [37 Good]
■ 上海さん
ベトナムとミャンマー以外に人民元が通用する国はあるのか? [36 Good]
■ 福建さん
最近は人民元を刷りすぎて用紙が足りなくなっているらしい [32 Good]
■ アメリカ在住さん
人民元を国際化させるのはやめた方が・・ [22 Good]
■ 重慶さん
世界中の華僑では流通してるかもしれないけど、それを国際化と呼ぶのはいかがなものか [22 Good]
■ 広東さん
国際通貨は米ドルだけでいいんじゃね? [15 Good]
■ 上海さん
なんで世界中が中国に対抗しようとしているのだろう [14 Good]
■ シンガポールさん
世界中できれいに洗浄されていつもピカピカの人民元は世界で最も国際化させてはいけない通貨 [14 Good]
■ 福建さん
日本は相変わらず心配しすぎ。もっと気楽に生きようぜ [18 Good]

40 pings
Skip to comment form ↓