経産省が世界トップのスパコン開発のための予算を要求しているようです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
日本は再び、スーパーコンピューターで世界のトップになりたいらしい。Reutersの報道によると、同国の経済産業省の予算要求の中には、195億円(1億7300万ドル)の新しいスーパーコンピューターの開発がある。その狙う性能は、130ペタフロップスである。
この数字は、中国がこの夏発表したスーパーコンピューターSunway Taihulightの93ペタフロップスを上回り、これを使用するAI Bridging Cloudインフラストラクチャは世界最速のスーパーコンピューターサイトになる。経産省の計画では、この超高速を利用して、ディープラーニングのようなAI技術の進歩を達成したい、としている。
その毎秒130千兆の計算能力はどんなマルチタスクでもへいちゃらだろうから、AIのほかにも、自動運転車の開発、医療、ロボットなどが予定タスクのリストに並んでいる。Reutersの記事によると、このスーパーコンピューターは日本の企業に有料でライセンスされる。
現在の初期的段階で経産省はこのコンピューターについて多くを語らないが、それが作られる場所になると思われる産業技術総合研究所のある幹部は、“われわれの知るかぎり、これだけ高速なコンピューターはほかにない”、と語っている。今月初めには富士通のOakforest-PACSが、その13.6ペタフロップスの性能で、日本の最速のコンピューターと認定された。
記事引用元: http://jp.techcrunch.com/2016/11/26/20161125japan-supercomputer/
コメント引用元: http://comment.tech.163.com/tech_bbs/C6PMGNCQ00097U7T.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 広東さん
日本のスパコンもインテルのCPUを使ってるのかな? [71 Good]
■ 甘粛さん
日本のスパコンはAIに使われるってよ。中国のスパコンって何に使われてるの?ほとんど使われてないんじゃないの? [44 Good, 10 Bad]
■ 広州さん
円周率の計算でもしてんじゃね? [150 Good]
■ 広東さん
恐ろしい数のメディアの取材のために毎日デモ運転を繰り返してるだけ [26 Good]
■ 山西さん
定年を何歳まで延長すれば年金がもつか、どの指標をどう操作すれば国民の不満が噴き出さないか、公務員一人当たり何人の国民にいくら貢がせれば社会が安定するか、計算することはたくさんある
■ 深センさん
心配ご無用。中国のスパコンは1秒も休みなく全力で働いてるぞ。壁としてな [49 Good]
(訳者注: 中国では金盾と呼ばれる検閲システムが導入されています。中国共産党にとって都合の悪い情報にアクセスできないようにフィルタリングするファイアーウォール機能もあり、中国国内からGoogle、Youtube、Facebookなどにはアクセスすることができません)
■ 江蘇さん
金の無駄だ。こんな研究は完全に無意味。で、よろしいでしょうか?ネット民の皆さん? [27 Good]
■ 山東さん
おい鬼子、早く作れ。すぐに超えてやるからよ [15 Good]
■ 北京さん
日本のスパコンが中国を超えられるわけがない。しかもAI?笑わせるな [13 Good, 12 Bad]
■ 広西さん
たった195億円?中国は1000億円くらいはつぎ込んでるよな。日本は予算が厳しいのかな?
■ 浙江さん
日本の技術があればCPUくらいすぐに作れる。日立と富士通に頼めば一発だ
■ 広東さん
中国のスパコンはCPUを数珠繋ぎにしただけ。コスパと性能では日米欧に大きく遅れをとっている
■ 湖南さん
アメリカは中国へのスパコン用のCPUの輸出を禁止しちゃったからな
■ 広東さん
なぜアメリカは中国への輸出を禁止したか、なぜアメリカは他の国への輸出を禁止していないか、なぜ世界中の国が北朝鮮への輸出を禁止しているか、よく考えてみろ
■ 河南さん
日本のロボットを見てみろ。彼らのAI技術はかなり先を進んでいる。日本のロボットと比べれば中国のロボットはただのおもちゃだ
■ 貴州さん
長距離運転疲れた。誰か早く自動運転システムを開発してくれ
■ 河南さん
2017年は中国のスモッグはどうなるのかな。日本のスパコンに計算してもらおうぜ

63 pings
Skip to comment form ↓