Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
日本主導の核廃絶の国連決議案に中国など4ヶ国が反対 中国人「この4ヶ国を並べてはダメ」「投票って怖いんだね」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

日本主導の核廃絶の国連決議案に中国など4ヶ国が反対 中国人「この4ヶ国を並べてはダメ」「投票って怖いんだね」

 
日本主導の核廃絶の国連決議案に中国など4ヶ国が反対したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 


16102901

 
[記事]
国連総会第1委員会(軍縮)は27日、核兵器の全面廃絶に向け、すべての国が共同行動を取る決意を新たにするとした日本主導の決議を国連全加盟国の8割を超す167カ国の賛成を得て採択した。
 
中国とロシア、北朝鮮、シリアの4カ国が反対し、英仏など17カ国は棄権した。一方、昨年棄権した米国は賛成した。日本は1994年から毎年、同種の決議案を提案しており、採択は23年連続。年内に総会本会議で採択され、正式な決議となる。総会決議に法的拘束力はない。
 
決議は「政治指導者による最近の広島、長崎訪問、特に米大統領の広島訪問を歓迎する」としてオバマ米大統領による5月の被爆地・広島訪問を評価。さらに、核保有国と非保有国が核軍縮と不拡散の実践的措置を促進する「有意義な対話」に一層関与することを奨励している。
 
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161028-00000023-jij-int
コメント引用元: http://weibo.com/1642088277/EeVB28lk5
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 江蘇さん
 
この陣営は邪悪すぎる [364 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
この4ヶ国を並べたらダメだろ [317 Good]
 
 
 
■ アメリカ在住さん
 
ゴロツキ4人衆 [195 Good]
 
 
 
■ 台湾さん
 
誰が世界の主流で誰が世界に逆流しているのかがよくわかる [157 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
フィリピンは?中国と一緒に世界に対抗するんじゃなかったの? [150 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
臭そうな4ヶ国が集まったな [125 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
世界の正義を守る4ヶ国と、その正義を破ろうとする167ヶ国 [114 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
中国とロシア、北朝鮮、シリア・・・冗談がきつすぎる [83 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
核兵器がなかったら国が崩壊するからダメ [85 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
投票って怖いんだね。いろんなことがよくわかる [55 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
邪悪連合 [52 Good]
 
 
 
■ ロシア在住さん
 
中国とロシアのどちらかが拒否権を発動したらこの法案は通らない。ざまあみろ
 
 
   ■ 福建さん
 
   残念。安保理じゃないんだな [48 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
人類に歯向かうことを国是としている中国が賛成するわけがない [57 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
中国とロシアと北朝鮮が足並みをそろえるとロクなことが起こらない [34 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
ほぅ、アメリカは賛成したのか。ならまず行動で見せてもらおうか [39 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
人類の敵となることを自ら選択した4ヶ国 [25 Good]
 
 
 
■ 陝西さん
 
中国はあれだけアフリカに援助しているのに、こういうときは中国の側にはついてくれないんだな [24 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
わが祖国のクズっぷりを見てるとちょっと安心する [11 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
どの国にも闇社会は存在するが、どうやら国連にも闇社会が存在するようだ [5 Good]
 
 
 

55 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top