Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
日本紙「中国の駅弁はなぜまずいのか」 中国人「本当にマズい」「日本の駅弁業者を誘致しよう」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

日本紙「中国の駅弁はなぜまずいのか」 中国人「本当にマズい」「日本の駅弁業者を誘致しよう」

 
日本メディアが「中国の駅弁はなぜまずいのか」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 


16081502

 
[記事]
中国の駅弁はなぜまずいのか――。この1、2年、中国のネット上で盛り上がっている話題だ。中国のネットユーザーらが車内で売られている日本と中国の弁当を写真付きで比較し、中国の弁当の貧弱さを嘆く。中国でも海外旅行が一般的になり、中国と外国の商品やサービスが簡単に比較できるようになったせいだろう。もっとも、この問題を突き詰めていけば、中国の経済成長を阻む大きな問題が浮かび上がってくる。
 
(訳者注:日本語の元記事は無料で読めるのはここまでです。中国語の元記事によると、この後この記事は「既得権益を手放そうとせず、競争原理が働いていないから」と結論付けているようです)
 
記事引用元: http://www.nikkei.com/article/DGXMZO05319730X20C16A7I00000/
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/BTCMEM1H00014JB5.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 天津さん
 
一般市民向けに作ってるから [5407 Good]
 
 
   ■ 湖北さん
 
   「一般市民」という言葉自体が差別用語だと思う。誰が一般市民で誰が一般市民ではないのだろう [1028 Good]
 
 
 
■ チベットさん
 
独占市場だからな [3777 Good]
 
 
 
■ 安徽さん
 
ケンタッキーに車内販売させろ [3381 Good]
 
 
   ■ 広東さん
 
   それいいねぇ [324 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
WTOに加入したのは何だったんだろう [3030 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
日本や台湾の駅弁業者に参入してもらえばすべて解決。安いし美味しい [2200 Good]
 
 
   ■ 青島さん
 
   中国企業と外国企業の差がますます広がるからダメ [80 Good]
 
 
   ■ 浙江さん
 
   現時点で取り返しのつかない差がついているからどうでもいい [1863 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
このコメント欄では一体いくつのコメントが削除されたのだろうか [525 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
独占販売だから当然の結果 [459 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
本当にこの記事のいう通り。中国の駅弁は本当にマズい [23 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
庶民の願いは中国では絶対に叶わない [19 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
役人は別の美味しい駅弁を食べてるんだろうな [19 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
1976年に蘭州に行った時に鉄道で食べた10元の駅弁は美味しかったぞ
 
 
   ■ 湖北さん
 
   1976年は月収が20元くらいだったはずだ。そんな時代に10元もする弁当がマズいわけがない。お前はいったい何者だ [14 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
日本の新幹線のチケットは中国の3倍くらいするのだから駅弁がおいしいのは当然
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   収入も同じくらい違うけどな [12 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
とある村に二つの肉まん屋があった。どちらのお店も肉まんを2個1元(約15円)で売っており、共に切磋琢磨しつつ美味しくて安い肉まんを村人に提供し続けていた。そんな村に俺が肉まん屋を新しく開くことにした。最初に行ったのは行政を味方につけて既存の二つのお店に業務停止命令を出してもらうこと。その村唯一の肉まん屋となったうちの店は2個10元(約150円)で肉まんを売り出した。病死肉や下水油を最大限に活用してコストを最低に抑えたから味は最悪。でも村人は食べないと生きていけないから飛ぶように売れる。ぼろくそ儲かって俺は幸せ。村役場も幸せ。めでたしめでたし [18 Good]
 
(訳者注: 下水油・・・中国で社会問題化している再生食用油のことです。工場などの排水溝や下水溝に溜まったクリーム状(あるいはスカム状)の油を濾過し、精製した安物の食用油脂です)
 
 
 
■ 北京さん
 
・独占市場
・誰も管理しない
・モラルの欠如
・食べるのは一般市民のみ
 
どれか一つの条件でも欠けていたらこうはならなかったのだろうと思う
 
[8 Good]
 
 
 
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
 
 

73 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top