中国の航空会社の客室乗務員が「日本はあまり好きではないが、日本便は気分がいい」と発言したそうです。この発言についての中国人のコメントが中国版ツイッターのWeiboにたくさん投稿されています。紹介します。

[記事]
中国東方航空の客室乗務員のWeiboへの投稿が話題となっている。
「日本のことはあまり好きではないが、日本人の民度が極めて高いことは認めざるを得ない。日本便はいつも気分がいい。キャビンはいつも静かで清潔。食べ終わった機内食は片付けやすいように整えてくれる。ほとんどの日本人が自ら自然にこういうことをしてくれる」
記事引用元: http://www.weibo.com/1826017320/Dx6T885IP
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 中国さん
これは本当にこの通り。日本人から学ぶべきところは学ぶべき [34 Good]
■ 広東さん
私も日本はあまり好きではない。しかし日本人とは本当に恐ろしい民族だ [9 Good]
■ 江蘇さん
日本人は怖いぞ。その場では笑顔でいても後で平気でクレームを入れてくる
■ 湖北さん
日本人の民度は中国人の少なくとも二世代分は先を行っている
■ マカオさん
確かに日本人は素晴らしい。なんで中国人とこんなに差がついてしまったのだろう
■ ニュージーランド在住さん
香港の公衆トイレはきれいだった。1日に3回ちゃんと掃除をして、臭いも汚れもほとんどない。中国人だってやれば出来る
■ 河北さん
他人に迷惑をかけないことが日本人の基本だからな
■ 江蘇さん
確かに日本人はきれいで清潔。だが国の恥を忘れてはならない
■ 四川さん
どの国にだっていいところと悪いところがある
■ 江蘇さん
中国人は自由すぎるが、中国には自由がない
■ 中国さん
食べ方が汚い人って嫌い
■ 北京さん
日本のゴミ分別は本当に感心する。きちんと分別して、再利用できるところはちゃんと再利用する
■ 河南さん
有則改之、無則加勉
(訳者注:有則改之、無則加勉・・・「誤りがあればこれを改め、なければいっそう努力する」という意味の故事成語です)
■ 吉林さん
日本では自転車にチェーンをしなくても盗まれないらしいよ
■ 福建さん
日本人の民度の高さは世界の常識。知らないのはあいつらだけ
■ 深センさん
日本人は確かにマナーがいいけど、機内で靴を脱ぐのだけはやめて欲しい
■ 上海さん
なんで「日本のことはあまり好きではないが」が付くわけ?この言葉がすごく嫌い。日本が好きなら好きでいいし、褒めるなら褒めればいいじゃん。戦争から何年経ってるんだよ。それに中国にとって日本は最大の援助国
■ 北京さん
こちら北京の観光バスの運転手。そんなことは20年前から知ってる

111 pings
Skip to comment form ↓