日本の大分県警の警察官募集のポスターが中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本の警察のポスターを見てみよう

記事引用元: http://www.weibo.com/1211441627/DpI3twOTf
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 上海さん
孫悟空並みの能力を求めてるんじゃないの? [292 Good]
■ 黒龍江さん
警察の汚職を無くすにはこのくらい原始的でないとダメ [94 Good]
■ 中国さん
あら、孫悟空じゃないの [75 Good]
■ 陝西さん
大分は自然がいっぱいだから勤務地は森の中になる可能性大。猿とふれあいたい人はぜひどうぞ!! [48 Good]
■ フランス在住さん
日本の警察には孫悟空が必要なんだろ [46 Good]
■ 湖北さん
ニホンザルと温泉に入れるところがあったよね [38 Good]
■ 上海さん
大分といえば温泉。温泉といえばサル。温泉の広告と警察官募集の広告を一緒にしちゃったんじゃない? [34 Good]
■ 広東さん
人間は簡単に買収されるからな [34 Good]
■ 北京さん
話題になるためだろ。こうやって中国人にも紹介されたし、大成功だな [16 Good]
■ 遼寧さん
大分といえば高崎山 [26 Good]
■ 山西さん
日本の警察は、孫悟空のように正義を愛して悪を憎み、責任感のある人を募集している [12 Good]
■ 在日中国さん
今年は日本でもサル年 [14 Good]
(訳者注:中国でも干支があり、今年はサル年です)
■ 浙江さん
さぁ、キミも孫悟空になろう!ってことでしょ? [6 Good]
■ 重慶さん
サルってけっこう賢いよね。子供の頃にサルの警察官の映画を見たのを覚えてるんだけど、日本でもやってたのかな [6 Good]
■ 広東さん
サルは団体で行動する。チームを大事にする人が欲しいのだろう [5 Good]
■ 江蘇さん
みんな勘違いしている。サルが仲間を探してるんだろ?つまり大分県警が欲しがってるのはブタだ

51 pings
Skip to comment form ↓