日本の駅前のタクシーを俯瞰した動画が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本の駅前のタクシーの動きを俯瞰してみよう
記事引用元: http://weibo.com/3578404775/DkfT49Xlu
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 中国さん
中国ではメーターを倒してくれる運転手に出会えれば大当たり [166 Good]
■ 福建さん
日本はどこでも本当にこうだよな。中国のタクシーは逆走、無理な追い越しは当たり前、メーターは全く倒さない。別に外国に媚びているわけではないが、日本が羨ましい [136 Good]
■ 中国さん
日本人の他人に迷惑をかけない精神は、本当に骨の髄まで染み込んているようだ [132 Good]
■ 福建さん
「もし中国だったら」大隊がコメント欄に接近中!到着まであと30秒!! [74 Good]
■ 雲南さん
その後ろには「中国は本当にダメな国だ」大隊がついている!敵は手強いぞ!気をつけろ!! [46 Good]
■ 河北さん
人口が少なければ民度は早く伝播する。中国にも民度が高い人がいるけど、人口が多すぎてなかなか広まらないだけ [51 Good]
■ 江西さん
日本の社会秩序は確かに素晴らしい。これは日本が島国で、数々の自然災害と戦い続けてきたことによる。彼らの目的は強国になることではなく生き残ること。みんなで団結して戦い続けてきたら勝手に強国になっていたというわけだ。ちなみに日本人は同じ理由で西の大陸の土地を常に欲しがっている [40 Good]
■ 中国さん
日本すげー。タクシーが1台1台来てるよ [41 Good]
■ 上海さん
上海の空港も同じ感じだよ [37 Good]
■ 中国さん
俺は中国のタクシーにはここまでは望まない。とりあえず乗車拒否をせず、ぼったくらず、遠回りをせず、メーターを倒してくれさえすればそれでいい [30 Good]
■ 四川さん
雨が降ると中国のタクシーは本性をあらわす [38 Good]
■ 浙江さん
中国と日本は似たような土地のはずなのに、人が違うだけでこうも違ってしまうものなのか [29 Good]
■ 遼寧さん
俺たちはこんな強敵を相手にしているのか。これは恐ろしい [28 Good]
■ 上海さん
タクシーの駐車スペースをちゃんと考えて作っているところが大きいな。上海南駅も同じようにタクシーを処理する仕組みになっていて、やっぱり効率的 [17 Good]
■ 遼寧さん
日本のタクシー運転手ってけっこう儲かるんだってな [13 Good]
■ 天津さん
「よう、どこまで行く?メーター?そんなの使うわけ無いだろ。この辺りじゃ誰も使わねーよ。180元?そんな値段じゃ無理。200は出しな。よし、ちょっと乗って待っててくれ、あと2人探してくる」 [13 Good]
■ 湖南さん
「おぅ、どこまで?そんな近くは無理。じゃな」 [5 Good]
■ 北京さん
一度でいいからこういう秩序だった世界で暮らしてみたい。本当に羨ましい! [14 Good]

52 pings
Skip to comment form ↓