Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国紙「日本食では、なぜあんなに大量の皿を使うのだろうか」 中国人「洗うの大変そう」「いや、中国のほうが大変だ」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国紙「日本食では、なぜあんなに大量の皿を使うのだろうか」 中国人「洗うの大変そう」「いや、中国のほうが大変だ」

 
中国メディアが「日本食では、なぜあんなに大量の皿を使うのだろうか」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 


16022201

 
[記事]
中華網は、「日本人は食事をするとき、なぜあれほどたくさんの器を使うのか?」と題する記事を掲載した。
 
記事はまず、日本で使用される器の種類を挙げ、「向かって左側にご飯、右側に汁物、箸は横向きに置く」などと配膳方法を細かく紹介。湯のみについては、「男性の方が大きく、女性の方が小さい」としている。中国では日本ほど細かい配膳のルールがないことや、男女で食器の大きさを分けることはほとんどないため、新鮮に感じるのだろう。
 
そして器の数だ。記事は、「一種類の料理を大皿に盛ったり、スープを大鍋に入れて出す中国とは異なり、日本ではたとえ同じ料理でも人数分の器に分けて盛り付ける。日本人は小鉢や小皿に少量のおかずを盛る習慣があり、わさびやしょうゆなどの調味料にも1枚の皿を使う」とし、「これは中国よりも衛生に気を遣っているからではなく、料理そのものの味を保つためである。ほかの料理と混ざり、味が壊れるのを防いでいる」と分析する。
 
また、「季節によっても柄や形を変えていて、多くが焼き物や木製(中国ではステンレスやプラスチック製も)。優美で風格があり、実用性と鑑賞性を兼ね備えている」と絶賛。さらに、日本料理には「非対称の美」と「シンプル・イズ・ベスト」を見ることができるとし、「清潔な皿の上に飾り包丁が入った野菜の花が並ぶ様を見ると、無意識のうちに食物の“自然の美”に感嘆してしまう」としている。
 
記事は最後に、「日本の美食が人々を魅了するのは、それが単に口で楽しむ料理ではなく、目で見て楽しめる芸術性があるからなのだ」としている。
 
記事引用元: http://www.recordchina.co.jp/a129448.html
コメント引用元: http://comment.travel.163.com/travel_bbs/BG5VOO3100063KE8.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 安徽さん
 
日本料理はきめ細やか [63 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
日本の奥さんは皿洗いが大変そうだな
 
 
   ■ 四川さん
 
   安心しろ。日本人は食洗機を使う
 
 
   ■ 遼寧さん
 
   そして専業主婦は仕事に行かなくていい
 
 
   ■ 広東さん
 
   そうか?あっさりした日本料理のお皿を5枚洗うのは油ギトギトの中華料理のお皿を1枚洗うよりもラクだと思う 
 
 
 
■ 山東さん
 
日本の出張に行ったとき、向こうで日本料理をごちそうになった。美味しかったんだけど量が全然足りなかった。カップラーメンを食べ足したよ
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   日本には行ったことないけど、上海で日本料理屋に行ったことがある。美味しくてキレイで清潔なんだけど、たしかに量は少なかった。鬼子には「こいつらどれだけ食べるんだ?」って思われてるんだろうね
 
 
   ■ 北京さん
 
   韓国でも同じだったぞ。5000元(約1万円)位する焼き肉に連れて行ってくれたんだけど全然足りなくて、空気を読めない同行者が「すいません、もっと食べたいのですが・・」って言ったら韓国人の顔か引きつってた
 
 
 
■ 上海さん
 
中国でも漢の時代は日本みたいに小皿たくさんで食べていた。その後たくさんの王朝に蹂躙された結果、今の大皿スタイルになった
 
 
 
■ 上海さん
 
日本料理って美味しいよな。棒飯なんかより絶対に美味しい
 
(訳者注: 棒子・・・韓国人を差す蔑称です)
 
 
   ■ 広東さん
 
   棒飯って辛いだけじゃん。あとキムチ
 
 
   ■ 湖南さん
 
   お前ら正気か?倭飯より棒飯の方が絶対にうまい。倭飯は味が薄すぎる
 
 
   ■ 広州さん
 
   湖南料理は辛いからな。広東料理を食べるものとしては日本料理のほうが絶対に美味しい。ビバ海鮮!
 
 
   ■ 遼寧さん
 
   日本と韓国、両方行った。どう考えても日本料理の勝ちだな
 
 
 
■ 福建さん
 
なんか面倒臭いな。ご飯なんか胃袋に入ってしまえば全部一緒
 
 
 
■ 福建さん
 
味の好みは別にして、日本料理のきめ細やかさ、美しさ、清潔さは認めざるを得ない。特に日本の弁当は素晴らしい。中国のかなり先を行っている
 
 
 
■ 上海さん
 
美しくて美味しくて繊細で健康的な日本料理だが、何にしろ量が少ない。シメにラーメンなんかを食べた時点で健康とか繊細さとかそういうのが全部吹っ飛ぶ。そこまで含めて日本料理なんだろうな
 
 
 

78 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top