「なぜ日本人は中国人観光客を歓迎してくれるのか」という記事が中国版ツイッターのWeiboに投稿され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。

[記事]
なぜ日本人は中国人観光客を歓迎してくれるのだろうか。それは中国人観光客を呼び込んで更なる売上を上げるためだけではない。日本では「お客様は神様」という意識が浸透している。この意識は公務員にも浸透しており、税金から給料が支払われている公務員にとって、納税者である一般市民は「お客様」ということになるわけだ。
記事引用元: http://www.weibo.com/1593933550/DhtyLtU7D
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 浙江さん
中国人の民度が日本人に遥かに及ばないことは事実だ。でも中国人は諦めずに民度を上げる努力をしようではないか [137 Good]
■ 北京さん
日本人は中国人を特別扱いしているわけではないぞ。どの国の人に対しても同じ態度だ。中国人が妙に多いから目立つだけ [120 Good]
■ 北京さん
みんな気をつけろ!憤青大隊がこの記事のコメント欄に向かっているぞ!! [125 Good]
■ 浙江さん
この記事を読んだ感想を中国の公務員に聞いてみたい [109 Good]
■ 上海さん
日本人の笑顔はただの偽善だと思っていた。実際に日本に行ってみて、自分の考えが間違っていたことがわかった [58 Good]
■ 江蘇さん
よく言った!今年こそは日本に行ってみたいなぁ [33 Good]
■ 北京さん
選挙権の力ってすごいな [27 Good]
■ 重慶さん
香港とか二度と行かない [43 Good]
(訳者注: 日本と同様に大量の中国人観光客が押し寄せて爆買いしまくっていた香港では日用品の供給状況などに影響が及び、市民による大規模なデモ活動が行われる事態となりました)
■ 広東さん
今一番好きで一番行ってみたい国は日本 [27 Good]
■ シンガポールさん
日本人は基本的に中国人を軽く見ている。笑顔で接客しているからといって、内心では中国人を軽蔑している。それが日本人だ [49 Good]
■ 安徽さん
日本の省庁では職員にこう教育するらしい 「我々は何も生み出さない。何かを生み出す人から頂いた税金から給料をもらっている。そのことを決して忘れてはいけない」 [43 Good]
■ 上海さん
日本人が中国人を軽視するのは中国人のマナーがなっていないから。マナーが良ければ日本人はちゃんと接してくれる [22 Good]
■ 北京さん
日本人には裏表がある。日本人が誰かに笑いかけても、その人のことが好きだとは限らない。喜怒哀楽がハッキリしていて、裏表のない正直な中国のおばちゃんの方が付き合いやすい [19 Good]
■ 山西さん
日本に行く層と香港に行く層は全く違う。香港は許可証さえ取れれば比較的誰でも行ける。日本に行くには収入証明を出したり保証金を預けたりかなりハードルが高い。日本に行く層の民度はもともとそれほど悪くない [13 Good]
■ 雲南さん
「公務員は納税者に養われている」。確かにその通り。言われるまで全く気が付かなかった。ありがとう!

113 pings
Skip to comment form ↓