上海の平均寿命が大幅に伸び、日仏などの長寿国に匹敵することが判明したそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
(ブルームバーグ):中国の平均寿命が1990年から8.5歳伸びたが、地域ごとに大きな差が生じている。医学誌ランセットに26日掲載された研究報告によれば、中国の国民1人当たりの所得が25倍に膨らむ中で、平均寿命が大きく伸びた。多くの地域で下痢や感染症の疾病が減ったことが寄与した。
上海など比較的裕福な地域では、女性の平均寿命は85.2歳、男性は80.2歳と、日本やフランスなど世界的な長寿国に匹敵する。一方で、中国西部などでは男女共に寿命が10歳程度短く、バングラデシュなどの途上国の水準だ。
調査は医療の質の改善が進んだことや経済成長に伴う生活様式の変化を映し出している。死因の1位は男女共に脳血管に関連する疾病。重慶市や四川省、雲南省などの地域では、喫煙や大気汚染に関連する慢性閉塞(へいそく)性肺疾患(COPD)で亡くなる人が多いとしている。
記事引用元: http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NWTOHP6K50XS01.html
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/B6U4R6A600014AEE.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 江蘇さん
上海の医療水準はかなり高いからな [527 Good]
■ 上海さん
上海は病院の数が多いから、病気になったらすぐに病院にかかることができる。医療レベルも高いから病気になってもすぐに治る [279 Good]
■ 重慶さん
どうやらスモッグは人体にいい影響を与えるらしい [218 Good]
■ 湖北さん
長生きするだけ高い家賃を払い続けなければいけない。死ぬためには高いお金を出してお墓を買わなければいけない。それが上海 [182 Good]
■ 上海さん
いいものを食べて牛乳を飲む。これが長生きの秘訣 [110 Good]
■ 重慶さん
なんでこのニュースが外国メディアの引用なんだよ。中国メディアは何をしている [103 Good]
■ 浙江さん
外国発信というだけで記事の信頼性が上がる
■ 山西さん
真実はいつも外国メディアからやってくる
■ 中国さん
これ本当か? [76 Good]
■ 上海さん
下水油を飲みまくっても意外と長生きできるんだな [41 Good]
■ 河南さん
マジで?男性の女性化が長寿にいい影響を与えているのかな? [28 Good]
(訳者注: 中国の都市部でも日本と同様、若い男性の草食化、中性化が進んでいるようです)
■ 広東さん
広東省民の平均寿命は中国最低 [9 Good]
■ 湖北さん
上海のタクシーのサービスは中国で最高らしいね
■ 香港さん
それだけじゃないぞ
・高貴な上海人は未だかつて間違ったことをしたことがない
・上海男は極めて男性的
・上海女は決して他の男と寝ない
・上海人は地方出身者に極めて友好的
・全中国人民は上海に養われていると言っても過言ではない
地上の楽園だ
[9 Good]
■ 中国さん
外国メディアよ、どうやら君たちは知りすぎてしまったようだ [5 Good]
■ 海南さん
海南省政府として不服を申し立てます
■ 上海さん
お金がない状態で長生きしてもねぇ
■ 広州さん
北京と上海の定年を80歳にしろ。その他の場所は55歳でいい
■ 上海さん
お墓を買えないから死にたくても死ねないだけだよ。言わせるな

35 pings
Skip to comment form ↓