Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
香港人「香港吉野家のお米は福島産らしい」吉野家「違います。大陸米です」香港人「ふざけんな!!」中国人「・・」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

香港人「香港吉野家のお米は福島産らしい」吉野家「違います。大陸米です」香港人「ふざけんな!!」中国人「・・」

 
吉野家は香港にも多くの店舗を出しています。そんな香港で「香港吉野家のお米は福島産らしい」というウワサがネットで広まり、香港吉野家が「香港の全店舗において福島県産の米を一切使用していない」という声明を出し、全て中国大陸米であることを明らかにしました。この声明を読んだ香港人のコメントと、そのコメントを見た中国人のコメントをご紹介します。
 


15101801

 
[記事]
香港で日本の牛丼チェーン「吉野家」をフランチャイズ展開する香港吉野家は10月12日、フェイスブック公式ページ上で「香港の全店舗において福島県産の米を一切使用していない」とする声明を発表した。
 
香港の日刊紙アップルデイリーが同日午後に電子版で報じた記事によると、スマートフォン向けSNSアプリ上で「香港吉野家が福島の農業再生のため福島県産の米を使用している」などとする情報が出回っていた件への反論だったとのこと。なお、香港吉野家では、この件について「悪意のある中傷だ」として警察に通報したという。
 
香港吉野家が声明に合わせて公表した資料の中で、実際に使用している米は中国・黒龍江省の黒土土壌で栽培した「日式珍珠米」、牛肉は米国産であるとし、すべての食材について厳格な品質管理を行っていると強調した。
 
(以降は中国語参照元からの引用)
 
香港市民を安心させるための香港吉野家の声明が香港ネット民から意外な反応を受けている。香港のニュースサイトのコメント欄には「日本のレストランが中国内地の米を使うとは許せない」「福島米の方がマシ」「福島米を食べさせてくださいお願いします」といったコメントが集まっている
 
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151012-00010002-macau-cn
コメント引用元: http://tieba.baidu.com/p/4102256533
 
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 1楼さん
 
食べたきゃ食べればいい
 
 
 
■ 2楼さん
 
勝手に食べろ
 
 
 
■ 3楼さん
 
でも香港人の気持ちはわからなくはない
 
 
 
■ 4楼さん
 
ヘイお待ち、福島米だよー
 
 
 
■ 5楼さん
 
放射能に対する抵抗を手に入れれば中国人は無敵となる
 
 
 
■ 6楼さん
 
日本が検査をして問題ないと言っているのなら、福島米も大丈夫なんじゃないのかな
 
 
 
■ 7楼さん
 
福島県は広い。原発周辺以外の放射能測定値は正常で、中国の都市部とそんなに変わらない。日本で売られている福島米は安全だよ
 
 
   ■ 7-1楼さん
 
   でも福島近海の海産物はまだ安全ではない。日本人もあまり食べないはず
 
 
   ■ 7-2楼さん
 
   日本人は福島米もあまり食べないぞ。だから輸出に回される
 
 
 
■ 8楼さん
 
香港人には自由が保障されている。福島米を食べたいというのなら食べさせてやればいい
 
 
 
■ 9楼さん
 
香港人ってなんかすごいな
 
 
 
■ 10楼さん
 
アメリカよ、お前の勝ちだ
 
 
 
■ 11楼さん
 
中国東北部のお米は美味しいぞ。日本に輸出もされている。日本から持って帰ってきたお米を食べさせてもらったことがあるが、東北米とそれほど違いはなかったよ
 
(訳者注: 遼寧省、吉林省、黒龍江省の3省を中国では東北部と呼びます。旧満州の地域に相当する場所です)
 
 
   ■ 11-1楼さん
 
   こちら日本在住。中国米なんか見たことない
 
 
 
■ 12楼さん
 
中国の米は確かにマズい
 
 
 
■ 13楼さん
 
香港の日本料理屋で中国食材を使ってたらそりゃ怒るわな
 
 
   ■ 13-1楼さん
 
   日本の日本料理屋でも普通に中国食材を使ってるけどね
 
 
 
■ 14楼さん
 
そもそも福島ってお米作ってたの?
 
 
   ■ 14-1楼さん
 
   作ってた。震災前は米どころとして有名だった
 
 
 
■ 15楼さん
 
吉野家って美味しいよね。昨日食べた
 
(訳者注: 吉野家は香港だけでなく中国大陸にも進出しています。大都市を中心にけっこう幅広く展開しています)
 
 
 
■ 16楼さん
 
香港人は吉野家のお米が大陸米だと気づかなかったということか。黒龍江のお米はけっこうイケるということだな。よかったよかった
 
 
 

108 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top