Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「私がチャイナドレスを着て日本の街を歩いたら注目浴びる?変な目で見られない?」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「私がチャイナドレスを着て日本の街を歩いたら注目浴びる?変な目で見られない?」

 
中国人のスレ主さんはチャイナドレスを着て日本の街を歩いてみたいそうです。そんなスレ主さんの中国の掲示板をご紹介します。
 


15091202

 
■ スレ主さん
 
私がチャイナドレスを着て日本の街を歩いたら注目浴びる?変な目で見られない?
 
 
引用元: http://tieba.baidu.com/p/4034573682
 
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 1楼さん
 
大丈夫。日本ではどんな服装をして歩いても誰も何も思わない
 
 
 
■ 2楼さん
 
かわいいじゃん
 
(訳者注: 元スレに画像あります)
 
 
 
■ 3楼さん
 
春麗の太ももに対する日本人の執念はハンパない
 
 
 
■ 4楼さん
 
モデルかコスプレとでも思われるだろうね
 
 
 
■ 5楼さん
 
チャイナドレスの露出って普通のミニスカートと大して変わらないよね
 
 
 
■ 6楼さん
 
東京であればコスプレと見られる
 
 
 
■ 7楼さん
 
チャイナドレスっていいよねー。着物も好きだけどチャイナドレスも捨てがたい。二大民族衣装だな
 
 
   ■ 7-1楼さん
 
   チャイナドレスは満州族
 
   (訳者注: チャイナドレスは中国の少数民族の一つである満州族の民族衣装です。漢族の伝統的な民族衣装「漢服」とは異なります)
 
 
   ■ 7楼さん
 
   誰も漢族のものだとは言っていない
 
 
   ■ 7-2楼さん
 
   満州族のものだからどうした。民族差別はよくない。満州族だって中国人なんだから、中国の民族衣装ってことでいいだろ
 
 
 
■ 8楼さん
 
血や文化のつながりで考えると、漢族により近いのはチャイナドレスではなく日本の着物
 
 
   ■ 8-1楼さん
 
   そんなことはどうでもいい。満州族の伝統衣装を女性の体形が出るようにピチピチにしたのは中華民国だ。だから現代のチャイナドレスは満州族でもなく漢族でもなく現代中国のものと言える
 
 
 
■ 9楼さん
 
別にジロジロ見られることはないよ。振り向かれるかもしれないけど
 
 
 
■ 10楼さん
 
中国人なら漢服を着ろ
 
 
   ■ スレ主さん
 
   漢服を着た人なんか見たことないし。それにチャイナドレスしか持ってない
 
 
 
■ 11楼さん
1509120201
 
 
   ■ 11-1楼さん
 
   やっぱり右端のがいいな
 
 
   ■ 11-2楼さん
 
   真ん中と右!
 
 
 
■ 12楼さん
1509120202
 
 
   ■ 12-1楼さん
 
   漢服いいじゃん!
 
 
   ■ 12-2楼さん
 
   生地がいけてない
 
 
 
■ 13楼さん
 
注目を浴びることはないと思う。でも勇気がいるよね
 
 
 
■ 14楼さん
 
チャイナドレスは女性を美しく見せる
 
 
 
■ 15楼さん
 
日本はそんな国じゃない。裸やよっぽど変な服装でなければ何でも大丈夫。でもちょっと露出が多めだから夜はやめた方がいいかもね
 
 
   ■ スレ主さん
 
   昼に着てみる。ありがとう!
 
 
 

143 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top