Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
ひたすら謝罪し続ける「安倍ロボット」が上海のロボット展で登場 中国人「普通に気持ち悪い」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

ひたすら謝罪し続ける「安倍ロボット」が上海のロボット展で登場 中国人「普通に気持ち悪い」

 
ひたすら謝罪し続ける「安倍ロボット」が上海のロボット展で登場したそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
2015年7月14日、上海で開催されたロボット展で、ひたすら頭を下げて謝罪する安倍首相そっくりのロボットが登場した。会場ではこの「安倍ロボット」と記念撮影をする参加者が続出しているという。捜狐が伝えた。
 
「香港経済日報」によると、8日から上海エキシビジョンセンターで開催されている中国国際ロボット展覧会には、18の国・地域からロボット企業が参加している。
 
会場に登場した「安倍ロボット」は、見学者に対してひたすらお辞儀して謝罪を繰り返しているという。




 
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150715-00000031-rcdc-cn
コメント引用元: http://www.weibo.com/2286908003/CrbA81UmX
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 安徽さん
 
オナニーでは国は強くならない [485 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
完全に阿Q [265 Good]
 
(訳者注: 魯迅の小説「阿Q正伝」の主人公「阿Q」は、無知蒙昧な愚民の典型である架空の中国国民として描かれています)
 
 
 
■ 湖南さん
 
ひょっとして量産するつもりか?誰が安倍を家に連れて帰りたいんだよ。どうせ量産するなら蒼井そらにしろ [283 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
つまらん。ただの自慰行為。どうせ作るならもっと役に立つものを作れ [224 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
くだらねぇ。こんなもので喜ぶのは小学生か小学生並の知能しかない大人だけだ。中国人が望んでいるのは安倍からの真摯な謝罪だ [215 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
中華民族にまともな将来を望めないことが良くわかった [226 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
なんでこんなものをわざわざ記事にするの?ヒマなの?バカなの?病気なの? [212 Good] 
 
 
 
■ 上海さん
 
小日本が習近平のロボットを作って遊んでたらどう思う? [161 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
ただのアホ [130 Good]
 
 
 
■ 南京さん
 
つまらない。下劣。汚らわしい [125 Good]
 
 
 
■ チベットさん
 
安倍を罵るなとは言わない。ただし自尊心は忘れるな [137 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
これって絶対日本のネットにも出回るよな。そして「中国人はみんなこんなのを見て楽しんでいる」って大多数の日本人は思うんだろうな。情けない・・ [140 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
たいそう立派な大国の風格だこと [141 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
普通に気持ち悪い [99 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
俺は安倍が嫌いだ。しかしこれはないだろ。企業が広告ためにこんなものを作るとか本当に信じられない [130 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
何もなければオナニーする。何かあれば遺憾する。なんと成長しない国だろう [89 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
抗日ドラマって、きっとこういう人たちが作ってるんだろうね [86 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
俺たちのコメントじゃなくてこういう記事こそ削除しろ [67 Good]
 
 
 

69 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top