Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
アップルが横浜に大規模な技術開発施設を建設 中国人「妥当な判断だ。一方中国には・・・」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

アップルが横浜に大規模な技術開発施設を建設 中国人「妥当な判断だ。一方中国には・・・」

 
アップルが横浜に大規模な技術開発施設を建設するそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
 


15032901

 
[記事]
アメリカのIT企業、アップルが横浜市港北区に大規模な技術開発施設を建設することが明らかになりました。
 
これは25日、横浜市などが市役所で記者会見を開いて明らかにしました。
 
それによりますと、アップルは横浜市港北区綱島東にあるパナソニックの工場跡地の一部をすでに購入していて今後、延べ床面積がおよそ2万5000平方メートルの大規模な技術開発施設を建設する予定だということです。
 
横浜市などによりますと、施設は新年度・平成27年度中に着工し、平成28年度中の完成を目指しているということです。
 
工場跡地にはこのほか、複合商業施設やおよそ100戸が入るマンションも建設され、最新の技術を導入して地区全体で省エネや環境対策を進めるスマートシティとして整備されるということです。
 
横浜市の林文子市長は「アップルの進出によって多くの企業を引きつけ、新たなかたちの産業が創出される好循環が期待できる。市内の中小企業や大学との連携も進めてもらいたい」と話していました。
 
 
記事引用元: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150325/k10010027491000.html
コメント引用元: http://comment.tech.163.com/tech_bbs/ALLHN2JA000915BF.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 河北さん
 
憤青どもはiPhoneを買えなくなるねぇ。どうするの? [62 Good]
 
 
   ■ 福建さん
 
   あいつらのボスも日本製のテレビカメラの前で反日を指示してるんだから別にいいんじゃね? [112 Good]
 
 
   ■ 山東さん
 
   安心しろ。箱は変わらず中国製だ
 
 
 
■ 北京さん
 
中国にはFoxconnがいくつか新工場を作るってさ。この差が笑える [112 Good]
 
(訳者注: Foxconnは電子機器の生産を請け負う超巨大企業です。本社は台湾ですが、主な生産拠点は中国です。iPhoneやiPadの組み立てを行っていることで有名です)
 
 
 
■ 在日中国さん
 
アップルは中国に旗艦店を2個作るらしいからそれでいいじゃん [106 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
IBMのThinkpadも日本で研究開発されてたよな [68 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
何で中国じゃないの? [10 Good]
 
 
   ■ 広西さん
 
   中国には組み立て工場と専売店さえあればそれでいい [50 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
妥当な判断だと思う [24 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
日本で開発されるのなら、おれはもうアップル製品は買わない
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   そうかそれはよかった。好きにしろ [6 Good]
 
 
 
■ 南京さん
 
日本で核心技術を開発し、中国はそれを組み立てる。いつもの構図だな [5 Good]
 
 
 
■ アメリカ在住中国さん
 
誰でもできることは中国人にやらせて、誰でもできないことは日本人にお願いする [5 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
開発は日本。組み立ては中国
 
 
 
■ 北京さん
 
間違っても研究開発施設を中国においてはいけない。ロクなことが起こらない
 
 
 
■ アメリカ在住中国さん
 
横浜ではなく横店に建設すればいいのに
 
(訳者注: 横店映画村は浙江省にある中国最大の映画撮影スタジオです。数々の抗日ドラマがここで撮られています)
 
 
 
■ 湖南さん
 
IBMのThinkpadも日本で作ってた。本当に素晴らしいノートパソコンだった。レノボになってからその面影はなくなってしまったけどな。IBM時代のThinkpadのDNAはパナソニックのノートPCに受け継がれていると思う
 
 
 
■ 浙江さん
 
アップルの経営陣は素晴らしい判断をした。これでアップル製品の品質は向上するに違いない
 
 
 

 
 

43 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top