Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国の方「関口知宏さん中国鉄道の旅。感動した!NHKありがとう!!!」(海外の反応) » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国の方「関口知宏さん中国鉄道の旅。感動した!NHKありがとう!!!」(海外の反応)

 
関口知宏さんが中国の鉄道に乗りまくったNHKの番組です。
いいなーーー。こんな旅してみたいなーーーー。
でもここまで思い切って地元の人と絡めないだろうな。。関口さんすごいと思います。
 
この番組、日本のニュースには出てこない本当の中国の雰囲気がよく出てて、私は好きです。
中国、実際こんな感じですよ。
中国人のコメントを紹介します。
 


14012201
関口さんが旅をします。
 
14012202
鉄道に乗りまくります。
 

14012203
歌も歌います。
 

14012204
地元の家庭にお邪魔したりもします。


 
コメント抜き出し元はこちらの中国の動画サイト「youku」です↓
视频: 【中文字幕】关口知宏的中国铁道大纪行P8(呼和浩特-喀什)
(すいません。リンク貼り間違えてました。19:41修正)

 
 
■ 山東さん
 
いい番組だね。心が温まる
 
 
 
■ 広東さん
 
なんで中国にはこういう番組をつくるテレビ局がないんだろう。。。
 
 
 
■ 山西さん
 
こんな番組を作ってくれてありがとう。中国、頑張れ!
 
 
 
■ 四川さん
 
ウイグル族の家庭を訪問したとき、かなり親切にしてもらっているよね。お金払ったのかなぁ
 
 
   ■ 山西さん
   
   私も気になる
 
 
 
■ 遼寧さん
 
これを見て自分の国がさらに好きになった
 
 
 
■ 浙江さん
 
日本のNHKの紀行ドキュメンタリーだけど、よくできてるよねー。人間味があふれてて、本当の姿をよく出せてると思う。心の旅だね
 
 
 
■ 湖南さん
 
ウイグル族の女の子かわいいな。ウイグルの歌もいい感じ
 
 
   ■ 福建さん
   
   右側の子でしょ?超かわいいーーー
   
   
   ■ 広東さん
   
   完全に同意
 
(訳者注: 上にある4枚目の写真の子です)
 
 
 
■ 湖北さん
 
誰か教えて。この番組いつ撮影されたの?この番組の中の中国、なんか汚くて遅れてない?
 
 
   ■ 上海さん
   
   2007~8年だよ
 
 
 
■ 陝西さん
 
この番組を見れば、中国人も自分の国をもっと理解できるかも
 
 
 
■ 広東さん
 
日本人が中国を撮ったドキュメンタリーでこんなに感動するとは思わなかった。中国って美しいなーって思ったよ。景色だけじゃなく、善良な普通の市民がね
 
 
 
■ 吉林さん
 
こんな感動する中国のドキュメンタリーを日本が作るとは。。。日中友好が実現できればいいな
 
 
   ■ 湖北さん
   
   このドキュメンタリーを見て日中友好を言い出すとは・・・洗脳された?
 
 
   ■ 同じ吉林さん
   
   実際のところ日本人って親中と反中にはっきり分かれてるよね。親中の日本人とうまく協力して、現状の右傾化の動きを変えることが出来ればなって思ってる
 
 
 
■ 遼寧さん
 
癒されるね。これ見たあと更に中国が好きになったよ
 
 
 
■ 山東さん
 
番組の中に愛を感じるよな。中国中央電視台の番組とはだいぶ違う
 
 
 
■ 遼寧さん
 
日本兵が来たぞ。逃げろ―
 
 
 
■ 吉林さん
 
現在の中国は80年~90年代の日本と同じレベルと感じた。基盤となる設備、都市計画、農村開発などはまだまだ遠く及ばない。中国はまだまだ長い道のりを歩む必要があるが、中国には中国の強みがある。祖国の素晴らしい国土がより美しくなり、国民の生活もよりよくなり、中国がより発展することを祈っています
 
 
 
■ 貴州さん
 
砂漠に入るだけでもお金がかかるんだよね。我が国は相変わらず腐ってる
 
 
 

95 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top