中国の大手掲示板サイト「百度掲示板」に、日本に興味のある人が集う「日本板」というところがあります。その日本板で今日、「この掲示板、明日は間違いなく大荒れになるぞ」というスレが立っているのを見つけました。ご紹介します。

Image by sufinawaz
■ スレ主さん
この日本板、明日は間違いなく大荒れになるぞ。お前ら身構えとけよ
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3463092322
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
?
■ 2楼さん
なんで?
■ 3楼さん
南京大虐殺か
(訳者注: 中国政府は12月13日を「南京大虐殺犠牲者国家追悼日」に定めました。今年の12月13日は記念すべき第一回追悼日となります。ちなみに1937年12月13日は南京が陥落した日です)
■ 4楼さん
・・・
■ 5楼さん
何の日?
■ スレ主さん
国家の恥を忘れない日だよ
■ 6楼さん
ついに来たな
■ 7楼さん
「中国板」からたくさんのお友達が遊びに来るぞ
■ スレ主さん
普段からこの「日本版」にいる憤青たちも一斉に襲い掛かってくるだろう
■ 7楼さん
ここはおとなしく中立の立場を保つとしよう
■ スレ主さん
大人しくしているのが賢い選択かもな
■ 8楼さん
精神が汚される日がついに来るのか
■ 9楼さん
明日?明日がどうかしたの?
■ 10楼さん
確かに明日は賑やかになりそうだね
■ 11楼さん
明日は午後以降ネットを遮断することとする。憤青や五毛なんか見たくないからな
(訳者注: [五毛] 1件当たり5毛(約7円)の報酬で、中国政府に有利な発言をインターネット上に書き込む体制側の「世論誘導役」のことです。「ネット・コメンテーター」とも呼ばれ、約30万人いるとみられています。中国では既成メディアの報道は規制されていますが、ネットでの発言は比較的自由です。自らの主張を書き込む市民に対し政府は不都合な情報は削除、「いたちごっこ」となっています per kotobank)
■ 12楼さん
普通に怖いんだけど
■ 13楼さん
おかーちゃん怖いよーーー!
■ 14楼さん
明日はほんとにネットをしてはいけない日になりそうだね
■ 15楼さん
モンゴル人や満州人の方が中国人をたくさん殺してるはずなんだけど、なんで国家追悼日を指定しないの?
■ スレ主さん
明日何が行われるかをよーく見てみろ。答えは全部そこにある
■ 16楼さん
あまり政治的なスレを立てなければ大丈夫なんじゃない?
■ 17楼さん
返り討ちにしてくれるわ
■ 18楼さん
俺は日本文化が好きなだけなんだけどな
■ スレ主さん
俺は日本文化というよりも、日本がものすごく進んでいるところが好きだ
■ 18-1楼さん
私は日本の礼儀正しいところが好き。別に悪いことじゃないと思うんだけど
■ 19楼さん
今日じゃなかったっけ?
■ 19-1楼さん
今日は12日。明日だよ
■ 20楼さん
さて、おれが目を覚ますべき時がやっと来たか
■ 20-1楼さん
大将!お願いしやす!!
■ 21楼さん
明日は1日ROMることとする。みんな頑張ってね

72 pings
Skip to comment form ↓