日本に興味のある中国人のスレ主さんは、いよいよ日本語の勉強を始めようと思っているようです。そんなスレ主さんの中国の掲示板をご紹介します。

■ スレ主さん
日本語を勉強しようと思ってる。簡単な日本語の会話と基本的な読み取りができるようになれば十分なんだけど、どのくらいの時間が必要?
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3347990246
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
日本語学校に行って「基本4ヶ月コース」をやれば基本的なところは大丈夫だぞ
■ スレ主さん
おれ高3でしかも超田舎なんだけど、この街に日本語学校なんてあるのかなぁ
■ 1楼さん
超田舎だと日本語学校はないかもな。それに高3だと結構忙しいだろ。大学に行ってから勉強したら?もしくは大学入試の外国語で日本語を選択して、そのための勉強をするという手もある
■ スレ主さん
大学入試を日本語で?どういうこと?
■ 1-1楼さん
大学入試の外国語の試験では、英語を含めた6個の言語から1個を選べる。日本語もその中に含まれてるんだよ
(訳者注: 中国の大学入試「高考」の外国語の試験では、英語、日本語、ドイツ語、フランス語、ロシア語などの中から受験する科目を選択できます)
■ 2楼さん
4ヶ月くらいだと、どう頑張っても「ちょっとわかる」程度にしかならないよ
■ スレ主さん
その程度で十分
■ 3楼さん
NARUTOを1シリーズ繰り返し繰り返し見続ける。わかるようになるまで見続ける。この方法で勉強している人はけっこういるよ
■ 3-1楼さん
いやいやその方法では絶対無理。アニメの中の日本語と本当の日本語は結構違うからな。スレ主さんに変なことを教えちゃダメだよ
■ スレ主さん
ワンピースは580回分くらい見た。でも日本語は全くわからない。この方法はあまり役に立たないと俺も思う
■ 4楼さん
50音はまず最初にやる必要があるね。あと、もしスレ主さんが英語をある程度話せるのなら日本語の勉強もしやすいと思うよ
■ 5楼さん
とりあえず日本に行っちゃえ。数か月程度日本にいればある程度は話せるようになる
■ 6楼さん
日本語って結構難しいし、すぐには無理だと思うよー。
■ 7楼さん
旭日旗の下で東京の方角を向いて「天皇陛下バンザーイ!」って毎日100回やれば、スレ主さんの日本語能力はあっという間にN1レベルになるはず
(訳者注: 日本語能力試験にはN1~N5のレベルがあり、N1が一番難しいです。英検では準1級か1級に相当します)
■ スレ主さん
日本は好きだけど日本に媚びるつもりはない。そういう冗談は好きではないなぁ
■ 8楼さん
数ヶ月たっても50音表を覚えられない人もいるみたい
■ スレ主さん
えっ?そんなに難しいの?
■ 8-1楼さん
多分その人は日本語に向いていないんだと思う
■ 9楼さん
私も高3。頑張って50音を覚えようとしている
■ スレ主さん
なんかいいテキストない?
■ 9楼さん
「新標準日本語」を使ってる
■ スレ主さん
ありがとう
■ 10楼さん
半年間勉強したけど、日本人とおしゃべりできるくらいにはなった
■ スレ主さん
すごくない?独学?
■ 10楼さん
日本語学校にも行ったけど自分でもけっこう勉強したよ
■ 11楼さん
日本語学校など行く必要ない。日本人とおしゃべりしてたら勝手に日本語をある程度話せるようになる。実際に日本人と話すとかなり早く上達するぞ
■ スレ主さん
ホントに?そんなことできるの?
■ 11楼さん
50音さえわかればなんとかなる。やればできる
■ スレ主さん
でもここ超田舎だから日本人なんていないよ
■ 11楼さん
ネットだよネット。twitterとかlineとかkakaoとかいろいろある
■ 12楼さん
やっぱり日本語学校に行くのが一番早いんじゃないかな。上で誰かも言ってたけど、教科書は「標準日本語」が一番いいと俺も思う。どこでも売ってるぞ
■ 13楼さん
やっぱり数ヶ月では厳しいそう。半年はかかるぞ
■ 14楼さん
入試で日本語を選択するのは結構いいアイデアかもね。死ぬ気で勉強するから案外早く上達するかもな

21 pings
Skip to comment form ↓