「日本・中国と世界各国のGDP成長率の実質と予測を見てみよう」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本・中国と世界各国のGDP成長率の実質と予測を見てみよう

記事引用元: https://weibo.com/6094846964/MlNms7dgR
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 在日中国さん
すごいな。テレ東のような安定感 [47 Good]
■ 浙江さん
テレ東?どういう意味?
■ 重慶さん
安倍さんが銃撃され、各局が特別報道番組にに切り替えても映画を流し続けるのがテレ東
(訳者注:「どのような大事件・大事故が起きてもテレ東は決して特番を放送しない」といういわゆる「テレ東伝説」は、近年中国のネットメディアがネタとして取り上げ続け、中国ネットではすっかりおなじみの存在となりました)
■ 北京さん
これはこれでいいのでは?いいときと悪いときの落差が激しい方が危険 [24 Good]
■ 山西さん
類まれなる安定性。これこそが日本 [25 Good]
■ 在日中国さん
社畜の日常も変わらない [12 Good]
■ 上海さん
外乱に強いのは良いことでは? [5 Good]
■ 江蘇さん
ジェットコースター経済は疲れる
■ 台湾さん
これだけ変わらないということは日本は改革も進歩もないということ。これは本当にいいことなのか?
■ 福建さん
消費者物価指数も比べてみよう
■ 江西さん
GDPは庶民生活と乖離していることが多い
■ 遼寧さん
安定感という言葉の響きはいいけど、もし日本人が日々の生活に不安を感じているのなら問題
■ 広東さん
不思議なほどの安定感
■ 在日中国さん
でも日本の物価は上昇中
■ 別の在日中国さん
世界と比べたらマシなレベル
■ 四川さん
この数字は真実なの?
■ 陝西さん
一般市民からすると安定に勝るものはない
■ 上海さん
無欲無私。どうやら日本経済は仏道を極めたようだ
27 pings
Skip to comment form ↓