三洋が共同出資して設立された中日合弁企業の合肥三洋が、米国の白物家電大手・ワールプールに買収されるそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
日本の三洋電機株式会社などが共同出資して設立された中日合弁企業の合肥栄事達三洋電器株式有限公司は19日に公告を発表し、米国の白物家電大手・ワールプールによる株式の51%の買収案件が中国証券監督管理委員会(証監会)に承認されたことを明らかにした。ワールプールが今回の買収で重視したのは、合肥三洋の製造と販売ルートでもつ強みだ。今回の買収劇は、日本の三洋が中国家電市場から撤退し、米国家電ブランドが中国市場で新たに船出したことを意味する。「羊城晩報」が伝えた。
合肥三洋はもともと安徽省合肥市国有資産監督管理委員会と日本の三洋が設立した合弁会社。三洋は世界的に経営が不調に陥り、大きな価値をもつ資産がブランドだけとなっていた。戦略の縮小にともない、合肥三洋の株式も急速に手放すことになり、後釜にはワールプールが座ることになった。
記事引用元: http://j.people.com.cn/n/2014/0918/c94476-8784588.html
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/A6BO0HK600014AED.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 広州さん
三洋、好きだったんだけどな [341 Good]
■ 四川さん
やっぱり三洋って最高だよね。子供の頃に買った三洋のテレビ、まだ現役で使ってる [230 Good]
■ 福建さん
うちの三洋の冷蔵庫は十年以上故障せずに元気に動き続けてるよ [79 Good]
■ 広東さん
日本製品なんて買わない。絶対に買わない
■ 山東さん
ねぇねぇ、なんで頭が悪い人に限って日本製品不買とか言い出すの? [337 Good]
■ 北京さん
その問に答えられるのなら、広東さんはとっくに日本製品不買運動なんてやめてるよ [107 Good]
■ 湖南さん
広東さん、どうせお金がないから日本製品買えないだけでしょ?
■ 山西さん
うちの洗濯機は三洋だよ。すごく使いやすい [230 Good]
■ 河北さん
三洋のエアコンは最高だ。あっという間によく冷える。個人的な感想だけどパナソニックよりもいいと思う [143 Good]
■ 遼寧さん
残念だ [25 Good]
■ 陝西さん
中韓のものすごい追い上げにあって、日本の家電産業はかなり厳しいよな
■ 広東さん
三洋のドラム式洗濯機を使ってる。ものすごい静かで洗濯機の目の前にいても水が流れる音しかしない。いいブランドなのになんで消えちゃうんだ?
■ 上海さん
脱水は?脱水の時はすごい音がしない?
■ 湖北さん
ここのコメント欄は本当に漢奸が多いねぇ
(訳者注: [漢奸] 漢民族の裏切者・背叛者のことです。転じて、現代中国社会においては中華民族の中で進んで異民族や外国の侵略者の手先となる者を指しています。per wiki)
■ 広州さん
俺は製品の産地など全く見ない。いいものを買うだけだ。三洋の家電は確実にいい。中国製なんてすぐに壊れるから絶対に買わない。逆に高く付く
■ 広東さん
銀行には日立製のATMがたくさんあるぞ。早く壊してこいよ
■ 河南さん
「三洋」といえば「高品質」だよね
■ 深センさん
三洋の洗濯機を6年間使ってるぜ
■ 河南さん
三洋も昔は松下と並んで世界的な大手家電企業だったよな。ソニー、松下、三洋、東芝、日立、シャープ、富士通、リコー、キヤノン、アイワ、パイオニア、カシオ、ニコン、NEC、JVC・・・当時は本当に日本の天下だった
■ 広西さん
実際のところ、中国産のエアコン、洗濯機、テレビ、冷蔵庫は世界に追い付いた。これらについてはもう外国産を買う必要はないぞ
■ 広東さん
我が家の初めてのテレビは三洋の白黒テレビだった。赤い塗装のやつだ。30年前の話な

48 pings
Skip to comment form ↓