「低糖質なのにすごく美味しいおやつを作ってみた日本人の感想が完全に予想通り」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
低糖質なのにすごく美味しいおやつを作ってみた日本人の感想が完全に予想通り

「低糖質なのにすごく美味しい!」みたいなYouTubeレシピおやつ作ったけど全然おいしくなかったのでやっぱおやつは糖質ですわ 砂糖と油、全ての快楽の母
— zen? (@FeelzenVr) March 8, 2022
記事引用元: https://weibo.com/3229125510/LiO7E2oLl
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link


■ 深センさん
揚げ物大好き!全部好き!! [85 Good]
■ 上海さん
美味しいよね。なんであんなに美味しいんだろう。油は快楽の母
■ 貴州さん
無糖や低糖の甘味料は甘いだけで甘味がない。砂糖に勝る甘味なし! [55 Good]
■ 在日中国さん
賛成!砂糖の代替品はなんか変な味がするから一切食べないことにしてる
■ 福建さん
人生の喜びは油と砂糖でできている [5 Good]
■ 北京さん
やっぱり食事はこうでなくちゃ [11 Good]

■ 広東さん
白いのは何?
■ 同じ北京さん
芸豆巻
■ 四川さん
若いころは左側しか食べなかった。今は左と右を両方同じように食べるようになって健康的
(訳者注:芸豆巻・・・インゲン豆の餡包み。北京名物のお菓子の一つで、西太后の好物としても有名です)
■ 上海さん
低糖のスプライトは美味しくない。低糖のドレッシングも美味しくない [9 Good]
■ 在日中国さん
無糖のコーラとか最悪だよね
■ 江蘇さん
何よりも肉が好き!肉こそが快楽の母! [9 Good]
■ 武漢さん
ノンオイルで作れるフライドチキンを試しに作ってみたことがある。魂を感じなかった [5 Good]
■ 重慶さん
大豆ハンバーグを食べたことがあるけど、完全にこれじゃない感じがした。やっぱり必要なのは肉ですわ [5 Good]
■ 山東さん
低カロリーのダイエット食だけを食べる人生に何の意味があるのだろうか
■ 広州さん
ほんとそれ。ダイエットは食事ではなく運動で実施すべき
■ 北京さん
お腹いっぱい食べてる人は他人にやさしくなれる
■ 済南さん
俺は砂糖は別に要らないけど油を飲みたい
■ 湖南さん
ですよねー。お腹がすいたからチーズソーセージを食べてくる!
18 pings
Skip to comment form ↓