「北京五輪の開会式を見た日本人の感想を見てみよう」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
北京五輪の開会式を見た日本人の感想を見てみよう

記事引用元: https://weibo.com/3229125510/LdYbk66gf
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 北京さん
申し訳ないけど東京五輪の開会式は本当にダメだった。チャンイーモウはいつも仕事をきっちりこなすイメージ [5123 Good]
■ 山東さん
2020東京五輪の半年後に2022北京冬季五輪が開催されるとは誰も思ってなかったし、両者の開会式がこれほどまでに違うものになるとも誰も思ってなかった [4096 Good]
■ 四川さん
> (中国が)名実ともに大国になった事だけは事実だと、改めて実感した
■ 北京さん
男子サッカー以外は中国は既に大国だ [403 Good]
■ 上海さん
日本人は中国のことが嫌いでもこの点は認めてくれるんだね [149 Good]
■ 湖南さん
あの聖火は世界からは「小さくてカッコ悪い」と思われているようだけど、日本人はあの聖火を認めてくれるんだな [1222 Good]
■ 成都さん
> 国家の威信をかけたと言うのに相応しい内容
日本は東京五輪に国家の威信をかけなかったのか? [1902 Good]
■ 江蘇さん
日本のコメントは大人しいな。韓国だったら二十四節気の起源を主張してると思う [1151 Good]
■ 北京さん
だから開会式で先手を打ったんじゃないの? [252 Good]
■ 上海さん
東京五輪の開会式と同じ位置づけのセレモニーと思われたくない [377 Good]
■ 遼寧さん
東京五輪の開会式は北京五輪の開会式の引き立て役となってくれて本当にありがとう [199 Good]
■ 江蘇さん
それにしてもなんで東京五輪の開会式はあんなことになってしまったのだろう [347 Good]
■ 河北さん
日本人は本当にこんな風に思ってるの?日本人は全員中国のことが嫌いなんでしょ? [62 Good]
■ 湖南さん
チャンイーモウでなくても東京五輪の開会式には勝てたと思う [56 Good]
■ 北京さん
申し訳ないけど、史上最低とも言われる東京五輪の開会式と比較されるのはちょっと気分がよくない [29 Good]
■ 在日中国さん
日本人はどうやら遣唐使からやり直すつもりらしい [6 Good]

■ 広東さん
数個のコメントだけで日本人全体の意見がわかるとは思えないけど、少なくともあの開会式の美しさ、特に聖火の概念は一部の日本人には確かに伝わったようで嬉しい。本当に素晴らしい開会式だった。ありがとう! [13 Good]
73 pings
Skip to comment form ↓